■5/11 大津小でクリーン作戦が行われました
大津小学校でクリーン作戦が行われました。学校主催で地域の住民が集まり、大津の海岸の清掃を2班に分かれて児童たちが中心となってごみ拾いが行いました。小副川校長は「ごみを捨てる気持ちがわからない。子どもたちにはきちんとごみはごみ箱になげる大人になってほしい」と話しました。また児童からは「海や砂浜をきれいにすることができてよかった」などの感想がありました。
■5/9 豊頃小で交通安全教室
豊頃小学校で交通安全教室が行われました。信号機の確認や横断歩道の渡り方、自転車の正しい乗り方について、豊頃駐在所の川口所長や交通安全指導員、学校の先生、役場職員から丁寧な指導を受けました。豊頃駐在所の川口所長は「皆さん、大変上手にできていたと思います。自転車は間違った乗り方をすると大変怖いものです。横断歩道を渡る際には、周りを良く見て渡ってください。安全教室で学んだことをこれからの生活で活かしてください」と話しました。
■5/1 労働者の祭典メーデー開催
労働者の祭典メーデーが5年ぶりに開催されました。メーデーはアメリカで労働環境の改善を求めて立ち上がった労働者の戦いが始まりで、以降は5月1日を労働者が団結し、行動する日として全世界で行われています。日本でも単位労働組合(単組)などから組合員が結集し、労働者の地位や労働条件の向上、権利拡大をはじめ、人権・労働沖本件の確立、民主主義の発展、恒久平和の希求など、社会に向けてメッセージを発信しています。豊頃町でも、各組織から労働者たちが集まり、平和と人権、被災地の復旧・復興に向けてメーデー集会が行われました。
■5/17 豊頃町教育委員会教育長再任
令和6年5月16日をもって任期が終了した中川直幸教育長が再任され、5月17日に按田町長から辞令が手渡されました。
中川教育長は令和3年5月17日から就任し、3年間豊頃町の教育行政に携わってきました。再任後は、令和9年5月16日を任期として再び教育長として教育行政に携わっていきます。中川教育長は「明るく豊かなまちづくりのため、報徳のおしえを受け継ぐことを誇りとするまちづくり、ひとづくりのため、また豊頃町の教育の更なる充実のため、全力を尽くしてまいります」と話していました。
■5/15 公共牧場で牛頭祭が行われました
豊頃町農業協同組合が町公共育成牧場の一つである二宮牧場で牛頭祭を行いました。この牛頭祭は毎年入牧前に行われ、牛や牧場関係者がけがをすることなく、無事に入牧を終えられるよう、また牛たちが健康に大きく育つよう願い行われます。豊頃町農業協同組合川口専務理事や北海道農業共済組合十勝統括センター十勝東部支所十勝東部家畜診療所豊岡所長、ほか関係職員ら13名が参拝し、入牧に向け安全祈願をしました。
■5/11 十勝川魚つきの森植樹祭
安骨にある町有林で十勝川魚つきの森推進協議会(中村純也会長)による「十勝川魚つきの森植樹祭」が行われました。今年は5年ぶりの開催となり、大津漁協をはじめ、大津小学校、JA豊頃、豊頃町商工会、豊頃町建設業協会、十勝広域森林組合豊頃事業所、釧路開発建設部、帯広開発建設部、十勝総合振興局などから約90名が参加しました。参加者は900本のカラマツの苗をクワやスコップを使いながら丁寧に植樹しました。
■5/20 二宮牧場で入牧が行われました
二宮牧場で預託牛の入牧が行われました。運び込まれた牛たちは、職員によって虫よけのタグや駆虫など行われた後、広大な牧場へ放されました。また、23日には湧洞牧場、30日にはトイトッキ牧場で入牧が行われ、各牧場合わせ750頭が放牧されました。
これから10月末までの約5か月間、飼い主から離れ広大な牧場で健康に育ち、入牧時点では小さい牛たちも大きく成長し、各農家へ戻っていきます。
■5/19 豊頃はるにれ杯少年剣道錬成大会
第7回豊頃はるにれ杯少年剣道錬成大会が豊頃剣道連盟(松井隆会長)主催のもと豊頃町総合体育館で開催されました。本大会では、十勝管内から小・中学生131名の選手が集まり、開会式では豊頃剣道スポーツ少年団の平間泰輔選手による選手宣誓が行われました。選手の皆さんは勝利への想いを竹刀に乗せて、熱気あふれる気迫に満ちた試合を繰り広げていました。
■5/18 える夢キッズクラブが行われました
5月18日に第1回える夢キッズクラブが行われました。今回のえる夢キッズでは小学生1年生から5年生まで19名の参加があり、午前中は茂岩山を散策し、自然と触れ合いながらミニゲームを行いました。午後からは豊頃町内の加島牧場さんを訪問して、子牛への授乳、給餌や搾乳の酪農体験を行い、初めて体験する子どもたちは怖がりながらも楽しんでいました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>