文字サイズ
自治体の皆さまへ

あしょろインフォメーション まちのお知らせと情報(1)

5/28

北海道足寄町

【お知らせ】
◆あしバスへのご意見を募集しています!
あしバス(市街地循環コミュニティバス)は、町国民健康保険病院などの医療機関や役場・総合体育館などの公共施設、商店街などを循環しています。昨年4月から本年3月までの1年間で、延べ7796人(1日平均27人)にご利用いただきました。利用料金は1回の乗車につき100円ですが65歳以上の方や障がいのある方、学生等は無料となり、希望者には無料乗車パスポートを発行しています。

◇あしバスの利便性向上を図ります
より多くの皆さんにご利用いただける「町民の足」となるよう、運行ルート・時刻表の見直しを検討するため、皆さんからのご意見を募集します。お寄せいただいたご意見は利便性の他、効率性、安全性等、さまざまな視点から地域公共交通活性化協議会で協議し、できる限り反映できるよう検討を進めます。

詳細:役場総務課企画調整担当
【電話】28-3851

◆すこやかロードでウオ―キングをしてみませんか
ウオーキングは身体に大きな負担をかけることもなく誰もが行うことのできる有酸素運動です。楽しみながら健康づくりのために自分のペースでウオーキングを始めてみませんか。
「すこやかロード」は道民自らの健康運動を推進するための環境整備として、北海道と財団法人北海道健康づくり財団が認定した健康づくりのためのウオーキングを行うコースです。平成18年に認定が開始され現在までに97市町村、192コースが認定されています。
本町では、まちなかコース、河川敷コース、森の中コースの3コースが認定されています。なお、森の中コースは10月まで利用することができます。3コースともに横断歩道がない道も歩きますので、車には注意をしてください。
「ウオーキングガイドマップ」は町ホームページに掲載および役場福祉課で配布しています。

詳細:役場福祉課保健推進担当
【電話】25-2571

◆身体等に障がいのある方の軽自動車税(種別割)の減免について
身体等に一定の障がいのある方が使用する軽自動車等で、次の2要件を満たした方は、申請により軽自動車税(種別割)の減免を受けられる場合があります。

要件1:対象となる軽自動車等
1.障がいのある方が所有する車両
2.18歳未満の身体に障がいのある方と生計を一にする方が所有する車両
3.精神に障がいのある方と生計を一にする方が所有する車両
※構造が障がいのある方の利用に供するための車両(要件2の該当の有無は問いません)

要件2:対象車両を運転される方
1.対象車両を所有する障がいのある方
2.障がいのある方と生計を一にする方
3.障がいのある方のみで構成される世帯に限り、常時介護する方
※対象となる障がいの区分・等級については、納税通知書に同封のお知らせをご覧ください。また、減免の適用は1台に限りますので、普通乗用車等で減免を受けられている方は対象になりません。

◇申請手続
減免の申請をされる方は、下記を持参の上、5月24日までに住民課課税担当までお越しください(申請期限を過ぎるとその年の減免を受けることができなくなります)。
※使用状況等に変更がない場合は、2年目以降の申請を省略できます。
(1)身体障害者手帳等
(2)自動車運転免許証
(3)自動車検査証
(4)軽自動車税(種別割)納税通知書

詳細・申込み:役場住民課課税担当
【電話】28-3859

◆国保特定健診・生保・すこやか・小児健診・後期高齢者健診・各種がん検診・肝炎検診・エキノコックス検診・風しん抗体検査のお知らせ

日時:6月28日(水)~30日(金)午前6時~10時(先着順時間予約制)
場所:町民センター
申込期限:5月26日(金)午後5時まで
※オンライン申請もできます。
その他:生活保護世帯は全検診無料、70歳以上は肝炎ウイルス検診無料、75歳以上は大腸がん検診無料、65歳以上は肺がん検診無料

詳細・申込み:役場福祉課保健推進担当
【電話】25-2571

◆国民年金保険料の口座振替・前納制度について 保険料の納付は、口座振替がお得で便利です!
口座振替により保険料を納めていただくと、自動引き落としで納め忘れの心配がなく、金融機関等へ行く手間と時間が省けます。さらに、6カ月分、1年分、2年分をまとめて納付する前納制度をご利用いただくと、月々保険料を納付した場合に比べて割引になり大変お得です。

◇申込方法
口座振替申出書に必要な事項を記入・押印(金融機関の届出印)し、年金事務所の窓口にお申し込みをされるか、ご郵送ください。また金融機関窓口でも受け付けています。
※様式は、年金事務所または役場の窓口に配置、日本年金機構のホームページにも掲載しています。

◇申込締切日(口座振替の前納制度)
・令和5年度分6カ月前納(10月~令和6年3月分)→令和5年8月31日
・令和6年度分6カ月前納(令和6年4月~9月分)・1年前納・2年前納→令和6年2月29日
※保険料が一部免除された方は、口座振替の前納制度はご利用いただけません。

◇令和5年度の納付方法と割引される金額の比較表

▽国民年金保険料額(月額)
・令和5年度 16,520円
・令和6年度 16,980円

詳細・申込み:
・帯広年金事務所
【電話】0155-25-8113
・役場住民課戸籍年金担当
【電話】28-3856

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU