文字サイズ
自治体の皆さまへ

あしょろインフォメーション まちのお知らせと情報

4/23

北海道足寄町

【お知らせ】
◆ご存じですか?「エシカル消費」
皆さんは「エシカル消費」という言葉を聞いたことがありますか。
エシカル(倫理的・道徳的)消費とは、より良い社会に向けた、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動のことです。
私たち一人ひとりが、社会的な課題に気付き、日々の買い物を通して、その課題を解決するために「自分は何ができるのかを考えてみる」ことが、エシカル消費の第一歩です。
例えば、障がいのある方の支援につながる商品を選ぶことや地元産商品の購入、マイバック、マイボトルを活用することもエシカル消費です。
毎日の暮らしの中で、できることから少しずつ「エシカル消費」を取り入れてみませんか。
※SDGsの17のゴールのうち、特にゴール12(つくる責任、つかう責任)に関連する取り組みです。

詳細:役場住民課住民生活担当
【電話】28-3858

◆足寄町防衛講話・災害時の配食体験を開催します
足寄分屯地および足寄弾薬支処創立30周年記念行事として「日本をめぐる国際環境~北海道を取り巻く国際政治~」と題した足寄町防衛講話を開催します。また防衛講話の開催に併せて災害時における配食体験を開催します。
皆さんお誘い合わせの上、ぜひお越しください。
日時:2月2日(金)
(1)災害時配食体験 正午~午後2時
(2)防衛講話 午後2時~4時
場所:あしょろ銀河ホール21
(1)災害時配食体験(駐車場)
(2)防衛講話(ホール)
講師:拓殖大学海外事情研究所所長・同大学国際学部教授 佐藤丙午氏

詳細:
・足寄弾薬支処
【電話】25-5811
・役場総務課企画調整担当
【電話】28-3851

◆令和6年度から森林環境税(国税)の課税が始まります
令和6年度から、森林の整備およびその促進に関する施策の財源として、森林環境税(国税)が課税されます。森林環境税は国税ではありますが、町・道民税(均等割)と併せて年額1,000円が徴収されます。
町・道民税の均等割は、東日本大震災復興基本法に基づき、平成26年度からの10年間、臨時的に年間1,000円(町民税500円、道民税500円)が引き上げられていました。
この臨時的措置が令和5年度で終了し、令和6年度から新たに森林環境税として1,000円が賦課徴収されます。なお、個人住民税(均等割)非課税の方は、森林環境税も非課税となります。

詳細:役場住民課課税担当
【電話】28-3859

◆確定申告は期間内に行いましょう
申告受付期間:2月16日(金)~3月15日(金)までの開庁日、午前9時~午後3時(正午~午後1時を除く)
申告会場:役場会議室1
申告対象者:令和6年1月1日現在において町内に住所を有し、所得税、町・道民税、国民健康保険税の申告が必要な方(ご不明な点がありましたらお問い合わせください)。
※医療費控除の明細書・各種収支内訳書の事前の作成をお願いいたします。
※「仕事をしていなかった」などの理由により無収入だった方であっても住民税の申告をする必要がありますので、その旨をご連絡ください。

◇予約受付期間
2月1日(木)~3月13日(水)
※混雑緩和のため、申告受け付けについては完全予約制といたします。予約が埋まり次第、受け付けが終了となりますのでお早めに申し込みをお願いいたします。
※希望日の2日前までに予約をしていただきますようお願いいたします。
※受付期間終了後は、e–Taxまたは、税務署での申告をお願いいたします。

◇予約方法
(1)予約フォームから申し込みメールアドレスが必要となります。
予約フォームURL
【URL】https://logoform.jp/form/CUbK/421005
(2)必要事項を入力し、送信予約確定メールを受け取る。
※予約確定メールが予約票となります。

※インターネットの利用ができない場合は、役場住民課税務室までお電話いただき「確定申告の予約をしたい」旨をお伝えください。電話での確定申告の予約・お問い合わせは平日午前8時35分から午後5時まで受け付けしています。

◇e-Tax(電子申告)国税庁ホームページをご利用ください
国税庁ホームページでは、スマートフォンやパソコンなどから、所得税の確定申告書を作成し、e-Tax(電子申告)等で提出することができますので、ぜひご自宅での申告書の作成・提出をお願いします。
詳しくは国税庁のホームページをご確認ください。
【URL】https://www.nta.go.jp

▽国民健康保険加入者の方へ
医療費のお知らせは、1月診療分から9月診療分までを送付しており、10月、11月分については2月上旬に送付予定です。12月診療分については、確定申告の期間終了後に発送予定のため、医療費のお知らせを医療費控除に活用する場合、医療機関からの領収書に基づき「医療費控除の明細書」を作成する必要があります。
医療費のお知らせについては、住民課保険担当までご相談ください。
【電話】28-3857

詳細:役場住民課課税担当
【電話】28-3859

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU