文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちかど

3/23

北海道足寄町

○写真をご希望の方は広報広聴担当まで
○町ホームページのあしょろルポでは、取材写真を多数掲載しています。ぜひご覧ください

◆11/13 冬に向け安全運転の意識を
交通事故死ストップ十勝百日作戦・安全運転管理者事業所訪問(町交通安全推進委員会主催)が行われ、町交通安全協会(菅原智美会長)や町交通安全指導員会(髙橋勝伸会長)、本別警察署(堀江清尚署長)ら12人が参加しました。参加者は3班に分かれ、町内44事業所を訪問し、啓発グッズを手渡して交通安全と事故防止を呼び掛けました。

◆消防署ってどんなところ?
町内小学校の3年生が足寄消防署(大竹口孝幸署長)の見学に訪れました。
・11/15 足寄小学校
・11/22 大誉地、螺湾、芽登小学校

◆11/19 名作を音楽とともに
町図書館ルイカ(飯沼聖広館長)が開館5周年記念事業として令和5年度地域連携事業・北海道文学館の出前講座「没後90年朗読とマリンバで綴る宮沢賢治の世界」を開催し、80人が参加しました。参加者はアナウンサーの村井裕子さんの「雨ニモマケズ」「銀河鉄道の夜」などの朗読とマリンバ演奏者の手島慶子さんの奏でる音色に聞き入りました。

◆11/20 親子との交流を通して
役場福祉課が乳幼児をもつ親子を招いて足寄中学校(中井哲校長)の3年生を対象に、同校体育館で生教育を行いました。
生徒はそれぞれグループに分かれ、妊娠中や子育てについての質問、抱っこや妊娠シュミレーターの体験などを行いました。
参加した生徒らは「赤ちゃんがかわいかった」などと感想を話しました。

◆11/26 第44回女性のつどい
第44回足寄町女性のつどい(同実行委員会主催)が町民センターで開催され、100人が参加しました。
今年度は、4度の冬季オリンピックに出場し金メダルを獲得した元スピードスケート選手の清水宏保さんを招いて「ハンディを乗り越えての金メダル」と題して講演を行い、参加者は熱心に聞き入りました。

◆11/28 心と体をリフレッシュ!
元気アップ!運動教室「音楽に合わせてボクササイズ」(町教育委員会主催、全4回)が総合体育館で行われ12人が参加しました。
参加者はインストラクターの横山若菜さんの指導の下、音楽に合わせてボクササイズで汗を流し、凝り固まった筋肉をリフレッシュしました。

◆11/30 税について理解を深める
中学生の「税についての作文」の表彰状贈呈が足寄中学校(中井哲校長)で行われ、同校3年生の沼田悠子さんが十勝池田税務署長賞を受賞しました。
沼田さんは「授業で学んだことや、疑問に思ったところはインターネットで調べながら書きました。受賞できると思っていなかったのでうれしかったです」と話しました。

◆11/30 楽しく野球をはじめよう!
町内の未就学児(年中・年長児)14人が参加して、足寄キッズベースボール(町教育委員会主催、全10回)がネイパル足寄で開催されました。
町教育委員会職員で足寄高校野球部監督の池田剛基さんが講師を務め、足寄高校野球部員もコーチとして参加し子どもたちにキャッチボールなどを教えました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU