文字サイズ
自治体の皆さまへ

生活排水はきれいにして流しましょう!

1/25

北海道足寄町

私たちの生活には多くの水が利用されています。
食べ残しの汁や食器洗いなどで出た台所からの水、洗濯やお風呂、トイレの水などの生活排水は、適切に処理されなければ汚れたまま川に放流され、地域の水環境悪化の原因となってしまいます。
汚水処理能力の高い合併浄化槽の設置や公共下水道への接続により、適切に生活排水を処理し、環境を守りましょう。

■公共下水道・合併浄化槽・単独浄化槽の違い

※BODとは…生物化学的酸素要求量
汚水物質(有機物)が微生物によって無機化あるいはガス化されるときに必要とされる酸素量のことで、この数値が大きくなるほど、水質が汚れていることを意味します。

◆公共下水道に接続しましょう!
町では「公共衛生の向上」「公共用水域の水質保全」のため、公共下水道の普及を図っています。
下水道管が整備された区域では、公共下水道に接続することが「下水道法」で義務付けられていますので、速やかな接続をお願いします。

◇上下水道室からのお願い
下水道に油や生ごみなどを流すと下水道管が詰まってしまうことがあります。
下水道管が詰まってしまうと、水の逆流や悪臭の原因になり衛生面に悪影響を及ぼしてしまうため、次の点に気を付けて使用するようにお願いします。
(1)台所の排水口に生ごみや油を流さないようにしましょう。
(2)水洗トイレではトイレットペーパー以外のものは流さないようにしましょう。
(3)洗剤の使い過ぎに注意しましょう。

◆合併浄化槽を設置しましょう!町では合併浄化槽設置に係る費用を一部補助しています!
町では、下水道計画区域外で合併浄化槽を新たに設置しようとする方や単独浄化槽から合併浄化槽へ転換しようとする方に設置費用の補助を行っています。※予算に限りがありますので、設置を希望する方は10月末までに住民課住民生活担当までお問い合わせ・申し込みください。

◇補助対象
補助の対象は次の2点を全て満たしたものとなります。
(1)設置場所は下水道計画区域ではない地域であること
(2)指定施工業者で設置すること

◇指定施工業者一覧

◇補助金
補助金の額は浄化槽本体の設置費用の90%または下記の限度額までとなります。
補助金と設置費用の差額は、設置する方の自己負担となります。

◆浄化槽の維持管理を適切に行いましょう!
浄化槽は、法律により保守点検や清掃、法定検査が義務付けられています。必ず実施しましょう。

◆浄化槽の汚泥処理に係る手数料が4月から改定されます
浄化槽の汚泥処理に係るし尿等処理手数料が令和6年4月から改定されます。
詳しくは、本紙6ページのあしょろインフォメーションに記載の「し尿等処理手数料を改定します」をご確認ください。

詳細:
・役場住民課住民生活担当
【電話】28-3858
・役場建設課上下水道工務担当
【電話】28-3868

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU