文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちかど

8/29

北海道足寄町

○町ホームページのあしょろルポでは、取材写真を多数掲載しています。ぜひご覧ください
○写真をご希望の方は広報広聴担当まで

◆2/15 緑十字銀章を受章
全日本交通安全協会・緑十字銀章交通安全功労者の表彰を受けた町交通安全協会理事の斉藤弘二さんが役場を訪れ、渡辺俊一町長に受章の報告をしました。
斉藤さんは「家族の支えや、一緒に活動する仲間の協力のおかげで続けられた。元気なうちは、世のため人のために役に立ちたい」と話しました。

◆2/17 少年団の垣根を越えて
第30回町スポーツ少年団交流会(町スポーツ少年団本部主催)が総合体育館で開催され、町内のスポーツ少年団に加入する小学生や指導者ら67人が参加しました。交流会では、レクリエーションを行った他、(株)北海道日本ハムファイターズアカデミーの市川卓さんと田村優佳さんから、効果的なウオーミングアップやストレッチの指導を受けました。

◆3/1 共に地方創生を目指して
町は東洋株式会社(角高紀代表取締役社長)と地方創生の推進に関する包括連携協定を締結し、協定式が行われました。この協定により町と同社が連携して地域活性化および地域経済に寄与する情報発信活動を推進します。
協定式で渡辺俊一町長は「この協定により、町の魅力を町内外に発信できることを期待しています」とあいさつしました。

◆3/2 読書感想文コンクール
第47回読書感想文コンクール(町教育委員会主催)の表彰式が町民センターで開催されました。コンクールには、町内の小中学校から408点の応募があり、45点の作品が入賞しました。受賞者代表の向井大翔さん(中学3年)が「大人に近づくにつれ人生について考えなければならない時、本を人生の選択に役立てていきたい」とあいさつしました。

◆3/7 楽しく英語を学ぼう!
英会話教室「カミール先生とGrowing up together!英会話」(町教育委員会主催、全3回)が国際交流員のカミール・エスペリータさんを講師に町民センターで行われ、10人が参加しました。
参加した足寄高等学校の岸田海さん(1年生)は「英語で伝えることは難しいけどためになった」と感想を話しました。

◆3/10 町民のつどい
第37回ふるさとを考える町民のつどい(自治会連合会主催、二川靖会長)が町民センターで開催され、53人が参加しました。
防災講演会では町総務課の中川主査が「命を守る・助けるための備え」について説明したほか「救急救命・応急処置講座」や「脱炭素社会を目指す地域資源利用の取組み」についての説明や報告が行われました。

◆3/11 長年の教育活動をたたえて
足寄小学校の程野純貴教諭と、子育て情報紙編集委員代表の安原紗奈恵さんが、東海林弘哉教育長に教育関係表彰の受賞報告をしました。
程野教諭は、国語科教育の指導が評価され北海道教育実践表彰の教職員表彰を受賞し、町教育委員会は家庭教育や子育て支援の組織的推進が評価され安原さんが代表で十勝管内教育実践表彰を受賞しました。

◆3/17 四重奏の美しい音色
ロビーコンサート「Lupin String Quartet(ルパン ストリング カルテット)コンサート」が町民センターで行われ、130人が鑑賞しました。
モーツァルトのアイネ・クライネ・ナハトムジークなど聞きなじみのある曲を中心にアンコールを含む13曲を弦楽四重奏で演奏し、訪れた観客らを魅了しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU