【お知らせ】
◆高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種の一部費用助成について
町では、高齢者の肺炎を予防するため、肺炎球菌ワクチン接種費用の一部を助成します。
肺炎球菌ワクチンは、肺炎の中で最も多い原因となる肺炎球菌による病気を防ぐワクチンです。
◇助成対象者
接種日時点で町に住民票を有し、過去に自費(任意接種)を含め23価肺炎球菌ワクチンを一度も受けたことがない方で、次の(1)または(2)に該当する方。
(1)接種日時点で65歳の方
(2)60歳以上65歳未満で心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障害のある方(身体障害者手帳1級相当の方)
◇接種場所
町内の医療機関※希望する日の1週間前までにご予約ください。予診票は各医療機関に準備しています。
◇接種回数
1回
◇自己負担額
2,000円(予防接種費から町助成額6,180円を控除した額)
※生活保護受給者の方は無料です。
◇接種期間
令和7年3月31日(月)まで
◇持参するもの
健康保険証など住所、年齢が確認できるもの
詳細:役場福祉課保健推進担当
【電話】25-2571
◆ヒグマの出没に注意!
町内の山林にはヒグマが生息していますが、時に畑や道路などにヒグマが出没することがあります。特にこの時期は山菜採りで山に入る人間と冬眠明けのヒグマが遭遇する事故が多く発生します。
ヒグマによる被害を防ぐ最大の手段は、ヒグマに出合わないことです。
農作業や山菜採り、散歩等で外出する際には次のことを守りましょう。
・ヒグマは人間を避けて行動します。遭遇しないよう、ヒグマにこちらの存在を知らせるために、鈴を鳴らしたり会話をしたりするなど、音を出しながら歩きましょう。
・ヒグマはエサへの執着が非常に強い動物です。エサになる生ごみなどを屋外に放置しないようにしましょう。
・ヒグマは明け方や夕暮れ時などの薄暗い時間帯に行動します。ヒグマが行動することが多い時間帯を避けて行動しましょう。
・ヒグマはその行動範囲でフンや足跡などの痕跡を残します。これらの痕跡を目撃したら速やかにその場を離れましょう。
詳細:役場経済課林業振興担当
【電話】28-3862
◆ペットボトルのラベルは剥がしてごみ出ししましょう!
これまで、ペットボトルのラベルは剥がさなくて良いこととしていましたが、リサイクル業者から、洗浄が不十分、ラベルが付いているためリサイクル資源としての品質が低いとの指摘がありました。令和6年度から、少しでも品質を高めて資源化を図っていくため、洗浄の徹底と可能な限りペットボトルのラベル剥がしにご協力願います。
※剥がしたラベルは資源ごみ(プラスチック製容器包装)となります。
詳細:役場住民課住民生活担当
【電話】28-3858
<この記事についてアンケートにご協力ください。>