本町では、ごみの減量化とごみ処理費用の節減に取り組んでおり、その一環として、資源集団回収を実施しています。昨年度の実績は44団体に合計59万9700円を奨励金として支給しました。
ぜひ、皆さんの自治会や老人クラブで資源回収を実施してみませんか。
◆資源集団回収とは
回収団体として町に登録した自治会や老人クラブなどが、再生利用できる紙類や空き缶などの資源物を1月から12月までの1年間で回収する取り組みです。
回収した資源物は、回収業者に引き渡し、その量に応じた売却代金と町の奨励金(5円/kg)が支給されます。
◆資源集団回収を実施するには
1.事前に決めておくこと
(1)回収業者の決定
(2)役割分担(資源集団回収の責任者や当番等)
(3)回収日時(例・毎月第4月曜日回収等)
(4)回収品目(次の回収品目から選んで実施する等)
1)新聞、チラシ
2)雑誌
3)段ボール
4)缶類(スチール、アルミ)
5)びん類
6)紙パック
7)金属
(5)資源物の出し方および回収場所
(6)集積場所の決定(回収業者への引き渡し時まで保管できる場所)
※(3)・(5)・(6)については、回収業者と相談の上、決めてください。
2.必要な手続き
・登録手続き
足寄町資源集団回収実施団体登録申請書により、回収団体の登録手続きを行います。
・実績報告
足寄町資源集団回収実績報告書により、当該年度(1月から12月までの1年間)の回収量の報告を行います。
詳細:役場住民課住民生活担当
【電話】28-3858
<この記事についてアンケートにご協力ください。>