◇2024(令和6)年度甲種防火管理新規講習
日時:11月21日(木)・22日(金)
場所:まなぼっと幣舞
定員:100人
内容:防火管理の学習、防火管理者の資格取得
料金:8,000円
申込方法:10月1日(火)~8日(火)に申込書((一財)日本防火・防災協会のホームページからダウンロード)をインターネット申込またはファクスで(一財)日本防火・防災協会(【FAX】03-6274-6977・03-6812-7140)へ
※定員に満たない場合は2次募集(10月26日(土)・27日(日)※WEBのみ)あり
問合せ:消防本部予防課予防広報担当
【電話】23-0426
◇大人の地産地消体験バスツアー~音別町を知ろう!~
日時:11月8日(金)午前9時~午後4時30分
定員:12人(多数時抽選)
内容:音別町特産フキを活用した富貴紙すき体験、音別町特産菊芋掘り体験等
料金(税込):1人2,000円(保険代、昼食代等含む)
申込方法:10月10日(木)までに電話またはメールで地産地消くしろネットワーク事務局(産業推進室内【電話】31-4550【E-mail】sa-sangyousuishin@city.kushiro.lg.jp)へ
◇鮭の飯寿司作り講習会(初心者向け)
日時:11月7日(木)午前9時30分~11時30分
場所:水産加工振興センター1階試作室(浜町1-8)
対象:市民
※過去に参加した方は対象外
定員:20人(多数時抽選)
料金(税込):1人1,500円(材料費、保険料含む)
申込方法:10月11日(金)(当日消印有効)までに往復はがき(1人1枚)で水産課(【電話】22-0191)へ
記載内容:
[往信の表面]〒085-0024 浜町3-18 くしろ水産センター2階釧路市役所水産課行
[返信の裏面]※何も記入しない
[返信の表面]参加希望者の住所、氏名
[往信の裏面]参加希望者の氏名(ふりがな)、生年月日、年齢、住所、電話番号(日中、連絡可能な番号)
◇消費生活講座
・第1講座 見学講座
「日本銀行と新しいお札のお話」
日時:10月17日(木)午前10時~11時45分
場所:日本銀行釧路支店
集合場所:市役所1階ロビー
※公共交通機関または有料駐車場をご利用ください
定員:20人
・第2講座 料理教室
「道産米を使った料理教室」
日時:11月6日(水)午前10時~午後1時
場所:まなぼっと幣舞6階クッキングスタジオ
定員:30人
料金(税込):300円
[共通]
申込方法:10月1日(火)午前10時から釧路消費者協会(【電話】24-2037)へ
◇生涯学習無料体験会「針の会」
日時:11月7日(木)、21日(木)午前10時~正午
対象:両日参加可能な方
定員:各日5人
内容:巾着袋作り
持参:縫針、はさみ
料金(税込):500円(材料費)
場所・申込方法:10月8日(火)~11月6日(水)に電話で交流プラザさいわい(【電話】64-9471)へ
※日曜日を除く
◇高齢運転者支援講習会
日時:10月1日(火)午後1時30分~3時30分
場所:防災庁舎前広場
対象:主に65歳以上のドライバー
定員:20人程度
内容:運転シミュレーター体験、警察による免許返納相談窓口開設等
申込方法:電話で市民生活課(【電話】31-4590)へ
◇生涯学習無料体験会「ふれあい料理教室」
日時:11月7日(木)午前10時~午後2時
定員:15人
内容:野菜たっぷりのプチおもてなし料理作り
料金(税込):1,300円(材料費)
持参:エプロン、頭巾、手拭き用タオル、筆記用具、持ち帰り用容器
場所・申込方法:10月8日(火)~31日(木)に電話で交流プラザさいわい(【電話】64-9471)へ
◇牛乳・乳製品を使った料理教室
日時:11月19日(火)午前10時~午後1時
場所:まなぼっと幣舞6階クッキングスタジオ
料金(税込):500円(釧路消費者協会会員は無料)
定員:30人
申込方法:10月21日(月)午前10時から釧路消費者協会(【電話】24-2037※平日午前10時~午後4時)へ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>