文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなの掲示板(2)

33/41

北海道釧路市

※参加料の掲載のないものは無料で参加できます。

■電柱のカラスの巣に注意!
初夏に向けてカラスの巣作りが盛んになります。巣の材料にハンガーや針金等の金属が使われることで停電の原因になる場合がありますので、電柱にカラスの巣を見つけたときはご連絡ください。

問合せ:北海道電力ネットワーク(株)
【電話】(フリーダイヤル)0120-06-0669

■ふまねっとサロン
日時:4月18日(木)午前10時~正午
場所:プラザよねまち
その他:ふまねっと、ストレッチ体操、脳トレゲーム等
料金:300円(保険料含む)

問合せ:ふまねっとサロン(木本)
【電話】090-2878-8504

■タオルの寄贈にご協力を
ご連絡いただければ取りに伺います。

問合せ:釧路手をつなぐ育成会サン・フラワー
【電話】43-1039

■ひざ痛改善教室
日時:4月20日(土)午後1時30分~3時30分
場所:サンライフ釧路
定員:5人程度
持参:ジャージ等動きやすい服装
申込方法:ひざ痛改善研究所(斎藤【電話】080-8295-2640)

■カウンセラーが同席する心の悩みを話せる居場所
日時・内容:4月17日(水)午後1時~2時30分「大切な人を自死で亡くされた方のための自助グループ」、午後3時~4時30分「アダルトチルドレンのための自助グループ」
場所:交流プラザさいわい306号室
対象:必要を感じられる方
料金:500円

問合せ:家族と子どもケア・サポートチーム(平野)
【電話】090-3390-2643

■2024サイクルセーフティラリー参加募集
応募資格:自転車用ヘルメットを着用し自転車を利用している高校生または65歳以上で、ヘルメットに反射材を貼付できる方
申込方法:4月1日(月)~5月31日(金)までに自転車、ヘルメットを持参の上、釧路警察署交通窓口4番(【電話】23-0110)へ
※自転車通学している方は各学校で受け付け

■第29回さわやかふれあいチャリティーソフトバレーボール交流会
日時:5月12日(日)午前9時~午後4時10分
場所:ウインドヒルくしろスーパーアリーナ
対象:18歳以上
※個人参加自由
料金:1人500円
申込方法:4月23日(火)までに釧路ソフトバレーボール連盟(宮沢【電話】090-2696-8570)へ

※5月号に掲載希望の方は4月5日(金)までに北日本広告社(【電話】22-0211【FAX】25-7791)へご連絡ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU