文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所の組織・機構を改編します

11/41

北海道釧路市

市では、より効果的・効率的に業務を行うため、4月1日(月)から組織・機構の改編を行います。主な内容は下記をご覧ください。

■係の新設・再編
◇救急担当を新設(中央消防署)
平日の日中時間帯に運用する救急隊の新設に伴い、「救急担当」を新設します。

◇上下水道担当に統合再編(音別上下水道課)
業務の効率化を図るため、上下水道担当と工業用水道担当を「上下水道担当」に統合再編します。

■係制の導入
◇係制とは?
係制とは課に係を設け、係に1人の総括係長を置く組織体制のことをいいます。

◇導入する目的は?
係をマネジメントする総括係長を置くことで、これまで以上に責任をもって業務に取り組み、さらなる行政サービスの向上を図る組織体制とすることにあります。

◇係の名称は?
「〇〇課△△担当」から「〇〇課△△係」に名称が変わります。
なお、執務場所や連絡先については、変更(係制の導入に伴うもの)はありません。

◇係への移行期間は?
2024(令和6)年度から3年をかけて全ての担当を係に移行する予定です。
※2024(令和6)年度に係に移行する担当は、市ホームページをご覧ください。
【URL】https://www.city.kushiro.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/007/071/020.pdf

問合先:市役所行財政改革推進室
【電話】31-4592

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU