文字サイズ
自治体の皆さまへ

高齢者肺炎球菌予防接種が一部公費負担で受けられます

3/41

北海道釧路市

■対象者(接種券、予診票等を順次送付します)
(1)釧路市に住民票がある65歳の方
(2)釧路市に住民票があり、60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害により身体障害者手帳1級を有する方

■自己負担額
3,050円(生活保護受給者の方は「生活保護受給証明書」持参で無料)

■2023(令和5)年度中に65歳となった方について
2023(令和5)年度中に接種券を受け取った65歳の方は、有効期間が2024(令和6)年3月31日まででしたが、制度改正により有効期間が66歳の誕生日前日まで延長されました。
まだ予防接種を受けていない方については、お持ちの接種券で接種することが可能です。
紛失等で接種券の再発行を希望される方は、健康推進課までご連絡ください。
※過去に一度でも高齢者肺炎球菌ワクチン(ニューモバックス)を接種したことがある方は対象となりません。

◇詳細については、市ホームページをご覧ください。
【URL】https://www.city.kushiro.lg.jp/kenfuku/kenkou/1005086/1005099/1005103.html

問合先:市役所健康推進課
【電話】31-4524

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU