文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ[募集](2)

21/46

北海道釧路市

◆介護保険「地域密着型サービス事業者」
高齢者が住み慣れた地域で生活を継続できるよう支援するための地域密着型サービスのうち、下記サービスの開設事業者を募集しています。
サービス種別および募集数:
(1)定期巡回・随時対応型訪問介護看護…1事業者
(2)認知症対応型共同生活介護…1事業者(定員18人)
(3)看護小規模多機能型居宅介護…1事業者(定員29人)
解説年度:2025(令和7)年度
その他:詳細は市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください
申込方法:7月9日(火)までに介護高齢課介護保険係(【電話】31-4598)へ

◆家族介護者交流事業
介護の悩みを一人で抱え込まず、介護者同士で語り合いませんか?
日時:6月22日(土)午前10時~午後2時
場所:交流プラザさいわい
対象:高齢者等を介護している家族や過去に介護を経験した方等
料金(税込):800円(昼食、資料代)
申込方法:6月10日(月)までに電話で釧路地区障害老人を支える会たんぽぽの会(佐々木【電話】090-4874-9306、岩渕【電話】090-8901-3689)へ

◆点訳・音訳図書製作ボランティア養成講習会
▽点訳図書製作ボランティア講習
視覚障害者向け点字図書の製作のための技術を学びます。
日時:6月20日~10月24日の毎週木曜日(夏休み3日あり)午前10時~正午(全16回)
定員:8人
料金(税込):1,540円(テキスト代)

▽音訳図書製作ボランティア講習
視覚障害者向け録音図書の製作のための技術を学びます。
日時:7月5日~11月8日の毎週金曜日(8月16日(金)は除く)午前10時~正午(全18回)
※初回は必ず出席してください
定員:
(1)音訳(図書・資料を読み録音)10人
(2)校正(録音を聞き原本と照合)5人
(3)デイジー編集(校了後編集、CD化)3人
料金(税込):1,210円(テキスト代)
その他:(1)(2)(3)全てパソコンでの作業です

[共通]
対象:受講後、釧路市点字図書館のボランティア活動ができる市民(子連れでの参加不可)
場所・申込方法:身体障害者福祉センター(川北町4-17【電話】24-7471)

◆緑の愛護賞候補者を推薦してください
対象:5年以上継続して緑の愛護活動を行い、緑の愛護賞の趣旨に沿った活動をしてきた個人および団体の中から選考委員会で決定
申込方法:7月17日(水)までに公園緑地課備え付けの推薦書で詳しい活動歴と活動状況がわかる写真を添えて直接または郵送で市役所5階公園緑地課緑化管理担当(〒085-8505 黒金町7-5【電話】31-4557)へ

◆第66回花壇コンクール参加者!
審査日:
[(1)個人の部(バラ・クレマチス)]7月18日(木)
[(2)地域・職域の部(3)学校の部(4)個人の部]8月7日(水)
[(5)フラワー通りの部]8月8日(木)
場所:
(1)(4)個人宅の花壇やプランター
(2)町内会や児童館、老人クラブの集会場、広場、公園等の花壇および事業所、商社、官公庁等の敷地内または周辺の花壇
(3)校庭内または周辺の花壇
(5)街路桝等
申込方法:(1)は6月10日(月)~28日(金)、(2)~(5)は6月10日(月)~7月12日(金)に申込書(市役所1階庁舎案内、各行政センター、各支所に備え付け)を郵送またはファクスで「緑いっぱい市民運動」世話人会事務局(〒085-0003 川北町9-34 公園緑化協会内【電話】24-0513【FAX】24-0514)へ

◆文化賞の候補者を推薦してください
市の文化の発展に著しく貢献したと認められる個人または団体を顕彰します。
対象:芸術(音楽、文学、美術、芸能)、科学(自然科学、人文科学)の各分野で功績のあった市内在住もしくは在住していた個人または市内に事務所を有している団体
推薦方法:6月1日(土)~30日(日)(当日消印有効、持参の場合は28日(金)まで)に所定の申請用紙(市ホームページからダウンロード)および候補者の活動がわかる詳しい資料を直接または郵送でMOO4階市教委生涯学習課(〒085-0016 錦町2-4【電話】31-4579)へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU