文字サイズ
自治体の皆さまへ

釧路市高齢者外出促進バス事業 釧路市に住民登録のある満70歳以上の皆さんへ

18/46

北海道釧路市

■お出掛けの際はバスを利用しましょう!

釧路市高齢者外出促進バス事業では、乗車証「おでかけパスポート70」(略称:おでパス)による助成を行っています。
利用回数の制限は無く、何度でも利用することができますので、ぜひこの機会に、バスを利用してお出掛けしましょう。

◇「おでパス」って何?
・市内に住民登録のある満70歳以上の方を対象に、バスを利用したお出掛けを支援するための乗車証です。
・おでパスを提示すると、利用可能エリア内であれば1乗車100円でバスを利用できます(一部500円の区間があります)。
・運賃は、現金またはWAONでお支払いください(一部WAONが使えない路線があります)。回数券はお使いいただけません。

◇「おでパス」は、どこで申請するの?
申請場所:市内の郵便局窓口
申請に必要なもの:
(1)「氏名」「住所」「生年月日」の記載がある官公署発行の身分証明書(健康保険証・介護保険証・マイナンバーカードなど)
(2)負担金500円
有効期間:申請日から1年間有効

◇利用可能エリア
・釧路市内および釧路町内、白糠町内の全バス停留所が利用可能です。
・鶴居村方面は「温根内ビジターセンター」まで
※阿寒・音別地域の生活交通、循環バス「ぐるっと」、桂恋三津浦線乗合タクシーにも利用できます(都市間バス・定期観光バス・空港連絡バスでは利用出来ません)。

◇利用回数の多い方は定期券がお得です!
シルバー定期券65・グリーン定期S等を購入する場合にバス会社の窓口で申請していただくと、1カ月当たり1,000円引きで購入できます。
※市内に住民登録のある満70歳以上の方が対象

定期券の問合先:
くしろバス(株)(【電話】36-8181)
阿寒バス(株)(【電話】37-2221)

◇有効期限をご確認ください
有効期限が切れた「おでパス」を間違って使用した場合、バス乗務員に回収され、通常運賃を支払っていただくことになります。
※他人名義の「おでパス」を利用した場合も同様です。

◇落し物・紛失にお気を付けください
「おでパス」は紛失しても再発行出来ず、新たに郵便局で申請していただくことになります。
パスケース(定期入れ)等に入れ、落さないよう十分気を付けましょう。

問合先:
市役所介護高齢課高齢福祉係【電話】31-4539
阿寒町行政センター保健福祉課【電話】66-2120
音別町行政センター保健福祉課【電話】01547-9-5151

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU