文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのお知らせ(4)

23/30

北海道長沼町

■〔募集〕自衛官の募集
自衛隊では、自衛官を募集しています。詳しくは、ホームページをご覧ください。

問合先:自衛隊恵庭地域事務所
【電話】0123-34-5438(9時~17時)

■〔申請〕健康ポイントカードについて
▽新小学生のいるご家族へ
4月から新小学生となるお子さんは「健康ポイントカード」が利用できるようになります。作成には事前申請が必要となり、3月中に申請があれば4月3日(水)以降にお渡しできます。
お急ぎの方は今月中に事前申請をしてください。
▽既にポイントカードを持っている方へ
ポイントは更新手続き不要で、4月1日(月)に自動的に切り替わりますので、カードは捨てずにそのままお使いください。

申請・問合先:りふれ保健係
【電話】82-5555

■〔募集〕給食センター調理員の募集
本町の学校に通う子どもたちのために、一緒に給食を作りませんか?
長沼町学校給食センターでは、町内小中学校・高校に提供する給食を作る調理員を募集しています。
小中学校の夏休みと冬休み期間は清掃日を除き、学校と同じく長期休業となるため、小中学生のお子さんと休みを合わせることができます!また、勤務条件や扶養範囲内での勤務など相談も可能です。
未経験者はもちろんのこと、調理師・栄養士資格所有者も大歓迎です。詳しくは、お問合せください。
内容:調理、洗浄、厨房内の清掃など
場所:長沼町学校給食センター(栄町2丁目1-6)

問合先:長沼町学校給食センター
【電話】88-2385【メール】kyusyoku-center@ad.maoi-net.jp

■〔募集〕町営住宅の入居者募集
3月1日(金)までの募集期間終了後、申込みがなかった住戸は随時募集しています。なお、次回の募集予定期間には、退去し空家となった住戸を公募します。詳しくは、町ホームページをご覧ください。
募集予定期間:5月17日(金)~31日(金)

申込・問合先:役場建築係
【電話】76-8024

■〔年金〕ご存知ですか?国民年金の任意加入制度
老齢基礎年金(65歳から受けられる年金)は、20~60歳になるまでの40年間保険料を納めなければ、満額の年金を受け取ることができません。
国民年金保険料の納め忘れなどにより、保険料の納付済期間が40年間に満たない場合は、60~65歳になるまでの間に国民年金に任意加入して、保険料を納めることにより、満額の年金額に近づけることができます。
なお、老齢基礎年金を受給するためには、保険料の納付済期間や保険料の免除期間などが原則として10年以上必要となりますが、この要件を満たしていない場合は、70歳になるまで任意加入することができます(ただし、昭和40年4月1日以前に生まれた方に限られます)。詳しくは、お問合せください。

問合先:
役場国保年金係【電話】76-8013
岩見沢年金事務所【電話】0126-38-8000

■(公社)長沼町シルバー人材センターの令和6年度採用事務局職員を募集!
職種:一般事務
募集人数:1名(年齢不問)
給与:月額137,000円
勤務時間:9~17時(早番・遅番・土曜日直あり)
休日:週休2日・祝日
応募:3月11日(月)までに履歴書を提出
選考方法:面談による

応募・問合先:(公社)長沼町シルバー人材センター(中央南2丁目3-2町民会館内)
【電話】0123-88-0017

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU