■長沼小学校
▽修学旅行
6月19~20日の2日間、6年生の修学旅行がありました。
1日目は、小樽職人の会による体験学習と小樽市内の自主研修を行いました。体験学習では、「キャンドル」「和菓子」「ステンドグラス」「お箸」「石蔵づくり」「指輪づくり」の6つのグループに分かれ、職人さんから作り方を教えていただきました。初めて使うハンダ、緊張の金箔貼り、繊細な和菓子の成形、たくさんの貴重な体験をすることができました。また、小樽市内の自主研修では、テーマに沿った調べ学習を班ごとに行いました。宿泊場所へ向かうバスの中では、バスレク係が準備していたゲーム大会、ホテルでのバイキング、プール、部屋での友達との話…。あっという間の1日が過ぎていきました。
2日目は楽しみにしていたルスツリゾート。いつもは挑戦できなかった絶叫マシーンも、友達と一緒に挑戦。「乗ってみたら楽しかった」と一つ壁を乗り越えた子もいました。修学旅行で学んだことは、総合的な学習の時間や国語などの学習を活用して、リーフレットにまとめていきます。
■長沼中学校
▽中体連大会・吹奏楽コンクール
6月28~29日に南空知大会、7月5~6日に空知大会が開催されました。選手たちは、3年間積み重ねた努力の成果を発揮し、勝利を目指し、最後まで諦めずに戦う姿を見せてくれました。南空知大会では、バドミントン部が男子3位入賞、女子4位入賞、野球部がブロック優勝、卓球部が3位入賞の成績を収め、各個人の代表権を獲得した選手たちと共に空知大会の出場権を獲得しました。空知大会では、野球部が準優勝、剣道部男子とサッカー部が3位入賞、卓球部の竹下和希さんが7位に入賞、鎌田葵さんが岩見沢拠点校から出場し準優勝を収めました。竹下さんと鎌田さんは、8月2~4日に稚内市で開催される北海道大会へ出場し、全道各地区の代表者との戦いに臨みます。全道大会での勝利を目指し、練習の成果を存分に発揮できるよう、応援しています。
また、吹奏楽部は、8月3日に岩見沢市まなみーるで開催される空知中学校吹奏楽コンクールに向けて、最後の仕上げに取り組んでいます。新入部員を加えてから数か月で曲を仕上げる難しさと向き合う日々を乗り越えて、すばらしい演奏を創り上げてほしいと思います。
■長沼高校
▽第64回長高祭 開催
7月5~6日の2日間にわたり、学校祭を実施しました。
今年のテーマは、「百花繚乱~No festival no life~」。新型コロナウイルス感染症による様々な制限がなくなり、コロナ以前の流れも踏襲しつつ、新たな長高祭の形を模索し、創り上げていく試みとなりました。
1日目は吹奏楽部による演奏から始まり、保護者を招いて各クラスがパフォーマンスを披露。それぞれが工夫を凝らした演技やダンスで会場を盛り上げました。
2日目は、一般公開からスタート。各クラスがテーマに沿って教室を装飾するとともに、飲食物などの販売も行なって来客をもてなしました。午後は生徒会企画を全校生徒で楽しんだあと、最後は打ち上げ花火で学校祭を締めくくりました。あいにくの空模様でしたが、美しい花火が町の夜空を彩り、本校生徒だけでなく地域の方々の目も楽しませました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>