文字サイズ
自治体の皆さまへ

音更町ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)の実績について

4/40

北海道音更町

令和4年度も、全国の皆さんから音更町にたくさんのご寄附をいただきました。誠にありがとうございます。いただいた寄附金は、音更町のまちづくりに有効に活用させていただきます。

■音更町ふるさと応援寄附金推移グラフ(平成30年度以降)
◇音更町ふるさと応援寄附金額推移(単位:千円)

◇音更町ふるさと応援寄附件数推移(単位:件)

■主な活用予定事業
令和4年度は、合計4万5264件、5億4360万2111円のご寄附をいただきました。令和5年度は、寄附金を次の事業などに活用させていただく予定です。

◇子どもたちの健全育成のための事業
次代を担う子どもが健やかに育つための施策に活用します。
主な施策:「子どもの貧困対策事業」「子ども食堂運営支援事業」「奨学資金」「就学援助費」「GIGAスクール関連経費」「学校施設備品整備」「30人以下学級の実施」「学校給食費保護者負担軽減対策事業補助金」など

◇活力を育む産業振興のための事業
安全・安心な農業振興、働く場の確保に資する商工業の振興、北海道遺産に指定されたモール温泉を核とした観光振興のための施策に活用します。
主な施策:「昭和商学校管理費」「音更ブランド作物振興事業」「牛乳消費拡大対策事業」「道の駅備品整備」「みのり~むフェスタおとふけ補助金」など

◇景観整備および環境対策のための事業
緑豊かな田園風景を未来に引き継ぐために景観や環境保全の施策に活用します。
主な施策:「町民みんなで推進するゼロカーボン事業補助金」「十勝牧場白樺並木整備事業」など

◇安心して暮らせる福祉の向上のための事業
高齢者や障がいのある人などが安心して暮らせるぬくもりのある地域社会の創造のための施策に活用します。
主な施策:「ふるさと介護福祉士育成支援事業」「高齢者福祉事業」「母子保健事業」「成人保健事業」「乳幼児等医療費」「スポーツヘルスケア推進事業」など

◇その他事業
その他に次のような施策に活用します。
主な施策:「移住対策事業」「潤いと思いやりの地域づくり事業補助金」「結婚新生活支援事業」「高齢者等住み替え支援事業補助金」「社会教育施設備品整備」など

問合先:役場企画課交流推進係
【電話】内線219

■謝礼品の贈呈にご協力ください
町は、町外在住の寄附者に対し、本町への寄附促進や地元産業の活性化などの相乗効果を図るため、地元特産品などをPRする商品やサービスを謝礼品として贈呈しています。
町や特産品、地元産業のPRなどにご支援いただける事業者は、役場企画課または産業連携課にご連絡ください。

問合先:
役場企画課交流推進係【電話】内線219
産業連携課産業連携係【電話】内線723

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU