■医療費通知のお知らせ
国民健康保険と後期高齢者医療保険では、医療費総額などについてお知らせする「医療費のお知らせ」(医療費通知)を、対象期間に医療機関などを受診した国民健康保険の世帯主と後期高齢者医療保険の被保険者に次の日程で送付する予定です。
国民健康保険(町から送付します):
・令和5年1月~10月診療分…1月上旬発送予定
・令和5年11月~12月診療分…3月上旬発送予定
後期高齢者医療保険(北海道後期高齢者医療広域連合から送付します):
・令和5年1月~9月診療分…1月上旬発送予定
・令和5年10月~12月診療分…2月下旬発送予定
医療費の推移が一目で分かるため、ご自身の健康状態の把握や健康管理に活用できます。届きましたら診療日数などに間違いがないかご確認ください。他にも健康診査など皆さんの健康保持・増進に役立つ情報もお知らせします。
医療費控除の申告について:この通知は、医療費控除の申告手続きで医療費の明細書として使用することができます。通知が届く前に申告する人は、医療機関などの領収書に基づいて明細書を作成してください。
医療費控除の申告に関しては帯広税務署(【電話】24-2161)にお問い合わせください。
注意事項:
・この通知は請求書ではありません。また、手続きなどを行う必要はありません。
・医療機関などの請求遅れや請求内容を審査中の場合など、一部の受診記録が記載されていない場合があります。
・自己負担額は、町から医療費助成を受けているなど、記載されている金額と実際に窓口で支払った金額が異なる場合があります。
問合先:
国民健康保険について…役場町民課国保医療係【電話】内線546
後期高齢者医療保険について…役場町民課国保医療係【電話】内線547
北海道後期高齢者医療広域連合【電話】011-290-5601
■20歳になる皆さんへ 年金制度のお知らせ
20歳になると、厚生年金に加入していない人には、日本年金機構から「国民年金加入のお知らせ」が送付されます。
同封の「国民年金の加入と保険料のご案内」の内容を確認し、保険料を忘れずに納付してください。
なお、収入がないなど、保険料の納付が難しい人は、学生納付特例や納付猶予などの制度が利用できます。
また、病気やけがが原因で生活や仕事に制限がある人は、障害年金を受給できる場合がありますので、ご相談ください。
学生納付特例制度:本人の前年所得が一定額以下の場合に保険料の納付が猶予される制度です。
対象となるのは、学校教育法に規定する大学(大学院)、短期大学、高等学校、高等専門学校、専修学校に在学する人です。
納付猶予制度:学生ではない50歳未満の人で、本人と配偶者の前年所得が一定額以下の場合に保険料の納付が猶予される制度です。
問合先:帯広年金事務所
【電話】21-1511
■CAPおとな公開ワークショップを開催します
CAPとはChild Assault Preventionの略で、子どもへの暴力を防止する人権教育プログラムです。
暴力(いじめ・連れ去り・性暴力などあらゆる暴力)に遭いそうになったら何ができるのかを考えるワークショップを開催します。
日時:1月22日(月)、午後6時30分~8時30分
場所:木野コミセン
対象:地域の人・子どもに関わる人(18歳以上)
※託児は10人まで(先着順)
申込方法:申し込みフォームまたは電話で申し込んでください。
申込期限:1月17日(水)
申込・問合先:CAP道東代表 久保さん
【電話】070-2425-3564
■井戸水等利用者の補助金の申請について
物価高騰による負担軽減対策として、井戸水などを飲用に利用する町民や町内の事業者を対象に、「音更町飲用井戸水等利用者物価高騰対策支援補助金」の申請を受け付けしています。
申請忘れがないよう、対象者は申請書に必要事項を記入し、必要書類を添付して、役場上下水道課または木野支所に、持参または郵送にて提出してください。
申請期限:1月31日(水)
※詳細につきましては、広報9月号または町ホームページをご覧ください。
申込・問合先:役場上下水道課料金係・給排水係
【電話】内線372・375
■就労相談会を開催します
帯広ケア・センターは、「働きたいけど働けない」「就職したけど長続きしない」「自分に合った障がい福祉サービス事業所を利用したい」など、働くことに関する悩みや困り事のある人に向けた就労相談会を開催します。
日時:1月23日(火)、午前10時30分~正午
場所:木野コミセン
対象者:働くことに関する悩みや困り事のある人、その家族・企業など
問合先:帯広ケア・センター 水谷さん
【電話】59-2739
■「110番」の適切な利用について
110番は、事件事故などが発生した場合に警察へ緊急通報するための番号です。
通報時には必要なことを質問しますので、落ち着いて答えてください。
耳が不自由な人や音声による110番通報が難しい人が通報できる「110番アプリシステム」などもあります。110番の適切な利用をお願いします。
なお、「110番アプリシステム」の詳細は、次の二次元バーコード(本紙参照)から確認してください。
急を要しない相談や照会などは、各種警察相談電話「#9110」、または最寄りの警察署、交番などをご利用ください。
問合先:帯広警察署
【電話】25-0110
■ご寄附をありがとうございます
町に多くの事業者や個人の皆さんからいただいた寄附の内容について、ご意向に沿って紹介させていただきます。
・宮坂建設工業(株)…緑陽台近隣公園内にベンチ設置31万4930円相当
・音更電設(株)…現金30万円
・(株)ホームライフシステム十勝…現金20万円
・音更建設業防災協会…なつぞら公園にソーラーベンチおよび説明看板設置36万2670円相当
・明治安田生命保険相互会社釧路支社…現金82万5500円、電話音声明瞭器9万8500円相当
・音更ロータリークラブ…現金10万円
・音更町ビル管理企業協会…施設清掃26万1844円相当
・音更町建設業協会…学校トイレ用の生理用品11万円相当
・国際ソロプチミストおとふけ…現金20万円
・(株)大成塗装工業、鈴蘭ビルサービス(株)、(株)上田建設、(有)バンブー、(株)北日本企画、(有)高島板金工業…現金70万円
・北海道コカ・コーラボトリング(株)…清涼飲料水1200本18万6720円相当
・(株)タグ住環境研究所…土地6400円相当
(敬称略、11月30日までの受付分)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>