■音更町消防団総合演習のお知らせ
音更町消防団は、かけがえのない大切な人や町を守るという思いのもと、活動の基礎である規律正しい部隊行動と消防機械器具の適切な取り扱い、防火意識の高揚を目的に総合演習を行います。
なお、総合演習に伴い、当日午前8時に町内で一斉にサイレンを鳴らしますので、ご理解をお願いします。
日時:6月16日(日)、午後1時30分
場所:音更消防署屋外訓練場
※演習を観覧する場合は、共栄コミセン駐車場をご利用ください。
問合先:音更消防署警防課警防係
【電話】30-3322(内線833)【FAX】30-3324
■特定計量器の定期検査を行います
令和6年度は、特定計量器の定期検査の年です。
商店・工場・学校・病院などで、取引や証明上の計量に使用している「はかり」・「分銅」・「おもり」は、計量法に基づき、2年に1度、知事が行う定期検査を受検し、合格したものでなければ使用できません。
新規に事業などを始めた人で、「はかり」・「分銅」・「おもり」を取引や証明上の計量に使用している人は、役場商工労政係へご連絡ください。
また、計量士の代検査を受検した場合は、知事の行う定期検査は免除となります。その場合は、検査期日の初日10日前までに北海道計量検定所と役場商工労政係へ代検査を行ったことについて届け出が必要となります。
◇大型はかり(計測能力が1トン以上)
定期検査日:7月2日(火)~4日(木)
検査場所:はかりの所在地
検査実施者:一般社団法人北海道計量協会
◇小型はかり(計測能力が1トン未満)
定期検査日:9月11日(水)~13日(金)
検査場所:町内施設3カ所を予定
※検査場所は決定次第、該当者にお知らせします。
検査実施者:北海道計量検定所
※詳しくは北海道計量検定所のホームページ(【URL】https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/krk/)をご覧ください。
問合先:
北海道計量検定所釧路支所【電話】0154-41-4019
役場商工観光課商工労政係【電話】内線733
■「平和なまち」絵画コンテスト作品募集
核兵器のない平和な世界の実現を目指し設立された平和首長会議では、子どもたちを対象として「平和なまち」をテーマに絵画コンテストを実施します。
応募対象者:11月1日時点で6歳以上15歳以下の子ども
作品の規定:
・大きさはB4サイズまたは八つ切りサイズの白色の画用紙で、画材は自由(平面作品に限る)
・個人で制作した作品であること(複数名での合作は不可)
・絵画作品であること(写真貼付・コンピューターグラフィックスを利用した作品は不可)
・著作権(アニメキャラクター含む)、商標権、肖像権など第三者の権利を侵害しないもの
※1人1点の応募に限ります。
作品テーマ:「私にとっての平和」で、他のコンテストに出品していないもの
応募期限:10月11日(金)まで
その他:詳細は、平和首長会議のホームページ(【URL】http://www.mayorsforpeace.org/jp/)をご確認ください。
提出・問合先:役場広報広聴課広聴係
【電話】内線215
■空き店舗活用事業補助金の利用を
町は、空き店舗の活用促進などを目的とした「音更町空き店舗活用事業」を行っています。
助成対象者:事業開始前に音更町商工会の経営指導を受け、空き店舗を買い取りまたは借り上げて事業を開始しようとする個人や中小企業者(NPO法人、任意の商店街振興組合を含む)などのうち、次のいずれにも該当しない人。
・風俗に関する事業や遊技に関する事業、宗教に関する事業を営む場合、空き店舗所有者が助成対象者の親族(2親等以内の親族)もしくは生計同一者またはこれらの人が役員をする法人の場合など
・暴力団との関係が認められる場合、町内にある事業所を廃止して空き店舗を借り上げる場合、空き店舗を倉庫として用いる場合、市町村税(国民健康保険税を除く)を滞納している場合(町長が特に認めるものを除く)、その他町長が不適当と認めた場合
※ただし、商工会の経営指導後に、町長から創業・事業計画の認定を受ける必要があります。
助成対象経費:空き店舗の内外装の改修費と賃借料(12カ月間で月額10万円までが限度)で、6カ月以上継続して事業を行った場合に限ります。
助成率:対象経費の2分の1以内で、100万円を限度とします。
空き店舗とは:現在使用されていない店舗、事務所、倉庫などをいいます。ただし、大型店舗など対象とならない店舗もありますので、詳しくはお問い合わせください。
申請方法:申請書などは役場商工観光課または商工会に備えています。
申込・問合先:
役場商工観光課商工労政係【電話】内線732
音更町商工会【電話】42-2246
<この記事についてアンケートにご協力ください。>