文字サイズ
自治体の皆さまへ

はぴねす はっぴー通信

26/30

北海道鷹栖町

■成年後見制度をご存知ですか

◆成年後見制度とは?
認知症、知的障がい、精神障がいなどで判断能力が低下し、自分では契約や財産の管理が困難な方に、不利益が生じないよう支援する人(=後見人等)を設ける制度です。

◆旭川成年後見支援センターとは?
高齢や障がいにより判断力が低下している方の生活や財産に関する相談業務を行い、本人のさまざまな権利が守られるよう支援しています。
また、成年後見制度についての助言や手続きの支援を関係機関と連携しながら、皆さんが安心して地域で暮らし続けるための環境づくりをお手伝いしています。

◆ご案内
成年後見制度の担い手である、市民後見人の「養成研修」およびその説明会が旭川市で開催されます。

▽説明会
日時:7月27日(木)午後6時〜8時
場所:旭川ときわ市民ホール

▽市民後見人養成研修講座
日時:9月2・9・30日、10月14・21日 午前9時〜午後5時
場所:旭川市ときわ市民ホール
※別途鷹栖町で1日講座を実施予定

申し込み:旭川成年後見支援センター
【電話】23-1003

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU