文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information ~お知らせ~

12/24

北海道鷹栖町

■国民年金保険料の免除申請
経済的に国民年金保険料の支払いが困難な場合、免除申請を行うことで、前年度の所得状況に応じて、保険料が段階的(全額、4分の3、半額、4分の1)に免除されます。
スマートフォンとマイナンバーカードでマイナポータルにログインし、電子申請をすることもできます。

・令和6年度の対象期間
令和6年7月分から令和7年6月分まで

・申請期間
令和6年7月から行うことができます。

問合せ:町民課医療年金係

■行財政改革推進委員を募集します
町では、社会経済情勢の変化に対応した効率的な町政の実現を推進するための委員を募集します。
委員の任期:委嘱の日から令和8年3月まで
委員の役割:計5回程度(予定)の会議に出席(町条例に基づき報酬をお支払いします)しての議論
応募要件:20歳以上で会議や取り組みにご協力いただける方
応募方法:電話またはメール
【電話】87-2111【メール】soumu2@town.takasu.lg.jp
応募期限:6月14日(金)必着
選考:ご応募いただいた方から選考し、結果は個別にお知らせいたします。

問合せ:総務課財務係

■運用状況の公表(情報公開制度・個人情報保護制度)
鷹栖町情報公開条例および鷹栖町個人情報保護条例に基づき、令和5年度の運用状況について、次のとおりお知らせします。

▽令和5年度鷹栖町情報公開条例運用状況

▽令和5年度鷹栖町個人情報保護条例運用状況

問合せ:町民課情報政策係

■民生委員児童委員による訪問について
例年、ひとり暮らし高齢者(65歳以上)と高齢者のみ世帯(75歳以上)を訪問し、生活上の悩み事などの相談や見守りを行っています。
6月から9月頃にかけて、対象世帯へ訪問する予定です。
相談事などがある場合は、訪問時に地区担当の民生委員児童委員に伝えてください。必要に応じて、関係機関におつなぎします。
また、訪問時以外に相談したい場合は、地区担当の民生委員児童委員または、鷹栖町生活福祉相談センター(【電話】87-2112)にご連絡ください。

問合せ:健康福祉課地域福祉係

■鷹栖町公式LINE
鷹栖町では、イベント情報や健康情報、災害が発生した際には防災情報など、さまざまな情報を「鷹栖町公式LINE(ライン)」にて発信しています。
さらに、公式LINEからは、「鷹栖町ホームページ」や「ごみの分別」、「広報たかす」などを確認することができます。
鷹栖町公式LINEを追加していない方は、ぜひ友達追加をお願いします。
すでに追加している方は、これからも、さまざま情報を発信していきますのでよろしくお願いします。

問合せ:まちづくり推進課広報広聴係

■鷹栖町振興補助金
地域の課題解決に向けた自主的な活動や地域振興を目的とした活動などに支援しています。

▽協働のまちづくり推進事業
対象:会館の老朽化に伴い、高齢者などが利用しやすい環境にするための改修など
助成額:事業費の4分の3以内。上限があります。

▽自主活動支援事業
対象:
(1)地域づくりや産業振興、福祉、教育、スポーツ、文化活動など、町民が行う自主的な活動
(2)まちづくりや地域活動などの課題解決を目的に自主的に行う研修経費
助成額:補助対象経費の2分の1以内。上限があります。

申請・問い合わせ:まちづくり推進課広報広聴係
【電話】74-3831

■小中学校教科書の展示をしています
令和6年度に採択された小学校用教科書および令和3年度に採択された中学校用教科書の見本を次の場所で展示しています。
場所:役場2階教育課前
時間:午前8時30分~午後5時15分(土日祝日除く)

問合せ:教育課学校教育係

■犬の登録及び狂犬病予防注射の実施について
犬を飼育している方は、町に犬の登録を申請しなければいけません。飼育しているにも関わらず登録していない場合は速やかに登録の申請をして下さい。(登録手数料は3,000円です)
また、生後91日以上の全ての犬には狂犬病の予防注射を1年に1回、6月30日までに受けさせなければなりません。
残り1か月を切りましたので忘れずに注射を受けさせるよう、お願いします。

問合せ:町民課住民生活係

■食中毒にご注意を
これから夏にかけて細菌性食中毒が発生しやすくなります。次のことに注意し、食中毒を予防しましょう。
・調理前、食事前、用便後はきちんと手を洗いましょう。
・調理器具はよく洗って乾燥させましょう。
・魚介類などは水でよく洗って調理しましょう。
・生鮮食品はできるだけ早く調理しましょう。

問合せ:町民課住民生活係

■墓地の使用について
町営墓地内の通路は定期的に草取りを行っていますが、各区画は使用者による管理となります。供え物などはごみの散乱の原因となりますので、必ずお持ち帰りください。
また、納骨、使用権の継承、改葬(遺骨の移転)などには、町の許可が必要となります。

問合せ:町民課住民生活係

■役場各課直通番号
・総務課【電話】87-2111
・町民課【電話】74-3083
・まちづくり推進課【電話】74-3831
・会計課【電話】74-3282
・税務課【電話】74-3108
・健康福祉課【電話】87-2112
・産業振興課【電話】74-3582
・建設水道課【電話】74-3312
・教育委員会教育課【電話】87-2028
・農業委員会【電話】74-3628
・議会事務局【電話】74-3660

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU