文字サイズ
自治体の皆さまへ

Topics まちのニュース

7/23

北海道鷹栖町

■6/25 消防演習
たかすメロディーホール駐車場にて、鷹栖町消防団による消防演習が行われました。
保育園児の声援を全面で浴びながら、小隊訓練では一糸乱れぬ分列行進や迅速で的確な操作を求められるポンプ車操法訓練を披露しました。
最後には、全分団による一斉放水が行われ、5本の水の柱が天高く伸び、空には虹が架かりました。
平和な「鷹栖町」を過ごすことができるのは、勇敢でたくましい、地域の消防団員の皆さんがいるおかげです。

■6/28 老人会スポーツ大会
鷹栖町総合体育館にて、第50回老人会スポーツ大会が開催されました。
今大会では、コロナ禍で中止していた園児との交流種目を5年ぶりに取り入れ、鷹栖・北野保育園、たかす円山幼稚園の園児53名も参加しました。
「大玉ころがしリレー」や「でかパンツリレー」など、全7種目を行い、体育館は笑顔でいっぱいの空間になりました。
種目終了後は、鷹栖音頭を踊り、最後にビンゴ大会で盛り上がり、スポーツ大会は幕を下ろしました。

■7/1~3 園児バナナ見学
鷹栖地区在住の西野耕一郎さんが管理するバナナ園に、鷹栖・北野保育園、たかす円山幼稚園の園児たちが見学に訪れました。
バナナの樹を見ると「すごい!」と目を輝かせて興味津々な様子でした。
バナナ園を見学する園児たちの姿は、まるで南国のジャングルを探検しているかのような情景を思い浮かべさせました。
帰る前に、西野さんからバナナのプレゼントを貰った園児たちは大喜びで、大きな声でお礼を言い、バナナ園を後にしました。
※「西野」の「西」は環境依存文字のため置き換えています。正式表記は本紙またはPDF版をご覧ください。

■7/3 水防訓練
役場、鷹栖町消防団、旭川市鷹栖消防署の合同で水防訓練が行われました。
災害に備えるため、「水防活動・基本動作の確認」、「釜場での排水作業のためのポンプ接続」、「土のう詰めと積み」の3つを目的として取り組みました。
猛暑の中行われた水防訓練には約70名が参加し、大量の汗を流しながらも、お互い声を掛け合い、協力する姿が見られました。
参加者から「今日の経験が役立つ日は、訪れない方がいいのかもしれないが、大切なことを学べました」という話が聞けました。

■7/4 連携協定先と脱炭素事業
包括連携協定を締結している、ヤマト運輸、SOMPOひまわり生命と協力して脱炭素事業の取り組みを開始しました。
内容は、「置き配」で荷物を受け取ったことが確認できると、ガチャを回して連携協定先のグッズが手に入るという取り組みです。
「置き配」で受け取ることで、「再配達」にかかる燃料の消費や二酸化炭素の排出を削減することがねらいです。
生活の中で、子どもから大人まで、楽しみながらゼロカーボンを意識してもらえる取り組みを考えています。

■7/6 夏の夜のジャズフェス
静福寺にて、夏の夜のジャズフェスティバル2024が開催されました。
今年で12回目の開催となるジャズフェスティバルは、あいにくの雨模様でしたが、たくさんの方が会場に足を運びました。
雨の中、響き渡るジャズの演奏は、「しっとり」としていて、それでいて「はっきり」とした、そこでしか聴けないメロディーが奏でられていました。
時間が経つにつれて、雨は弱まり、会場の盛り上がりは強まりました。
ジャズフェスティバル終了後、満足した顔の来場者の姿が多く見られました。

■7/6 黒田さん講演会
ふらっと(鷹栖地区住民センター)にて、NHK「ダーウィンが来た!」の元ディレクターである黒田未来雄さんによる講演会が開催されました。
大手商社の営業マンからNHKのディレクターを経て、現在は狩猟をしながら執筆活動をしている黒田さんは、その多様な職種の経験から命と向き合い活動しています。
会場には約100名が来場し、10代から80代までの幅広い世代が黒田さんの言葉を真剣に受け止めている様子でした。
その中でも「人生一度きり、好きなことをやれ」の言葉が印象的でした。

■7/6~7 タカフェス
北野地区住民センター駐車場にて、「音THE笑TAKAFES(タカフェス)2024」が2日間にわたり開催されました。
主催は北野地区若手農業者などが出資する合同会社エミプラスで、地域を盛り上げたいという思いから企画されました。
鷹栖産米おにぎりなどのグルメに、松下元気さんを始めとした歌のライブ、さらに、人気お笑い芸人「くまだまさし」さんによるお笑いライブなど、「音と笑」を子どもから大人までが楽しめるイベントが盛りだくさんでした。

■川柳句集「福耳」をご紹介
川柳句集「福耳」の著者である北野地区在住の小野米一さん。小野さんは九州で生まれ、大学の講師として鷹栖町に移住しました。旭川教育大学から北海道大学、鳴門教育大学を最後に、65歳で教授として退職されました。
「福耳」は、鷹栖・北野地区の図書室で借りることができます。これ以外にも、すてきな川柳がたくさん集録されていますので、気になる方はぜひ手に取ってみてください。
また、こちらの「福耳」、数に限りはありますが、小野さんから「欲しい方には無料でお渡しします」と言っていただきました。お求めの方は、先着順で各図書室で受け取ることができます。
※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU