◆令和6年度産業研修生の受け入れ事業所を募集します
町では、産業研修生の受け入れ事業所を募集しています。産業の担い手として、産業に深い理解と意欲を持った人材の育成にご協力ください。
募集期限:12月11日(月)まで
問い合わせ:農業振興課 農政係(ピュアモルトクラブハウス内)
【電話】69・7122
◆建物異動状況の実態調査について
固定資産税の課税基準日は1月1日となっています。
令和5年1月2日から令和6年1月1日の期間内に、新築・増改築・取り壊しなど、建物の変更などがありましたら12月15日(金)までにお知らせください。
問い合わせ:町民課 税務係
【電話】66・4031【FAX】66・1020
◆北海道最低賃金が改定されました
北海道内の事業場で働く全ての労働者(会社員、パート、アルバイト、学生など働く全ての人)、およびその使用者に適用される北海道最低賃金が次のとおり改定されました。
最低賃金額:時間額 960円
効力発生年月日:令和5年10月1日(日)
最低賃金に算入しないもの:精皆勤手当、通勤手当、家族手当、臨時に支払われる賃金および時間外等割増賃金など
*最低賃金額以上の賃金を支払わない場合は、最低賃金法違反として処罰されることがあります。
特定産業:特定の産業(処理牛乳・乳飲料・乳製品・糖類製造業、鉄鋼業、電子部品・デバイス・電子回路製造業、船舶製造・修理業など)で働く方には、北海道の特定(産業別)最低賃金が適用されます。
問い合わせ:帯広労働基準監督署
【電話】0155・97・1243
◆住宅の冬支度をしましょう
◇水道凍結や結露にご注意ください
これから本格的な冬が始まり、水道配管の凍結や、内部結露が発生しやすくなります。そこで、次のことに注意しましょう。
水道凍結防止:
・日中はカーテンを開け太陽光を入れる。
・床下換気口を閉める。(床下換気口付住宅)
・不凍栓により水落しを行い、同時に蛇口、混合栓などの水抜きを行う。(住宅により台所、トイレ、浴室など)
・湯沸かし器は、機器の取扱い説明に従って水抜きをする。
・トイレはロータンクの水を抜き、暖房便座の電源を「入」にする。
・長期間使用しない便器、台所排水、洗濯機排水、浴室排水には不凍液を注入する。
・外に散水栓がある住宅は、そちらの閉栓や水抜きも忘れずに。
結露防止:
・換気扇の吸気部分のフィルター、ガラリ、網などを清掃を行い、通気の良い状態にする。
・なるべく各部屋のドアを開放し空気の流れをつくる。
・窓ガラスの水滴はこまめにふき取る。
・入浴後は浴槽の湯を抜き、内部が乾燥するまで換気扇をまわす。
・外壁面に接する家具はできるだけ壁から離し、空気を動きやすくする。
・炊事、洗濯物干しは大量に水蒸気が発生するので、換気量を最大にする。
・やかん、加湿器などの過度の使用を控える。
問い合わせ:建設水道課 建築係
【電話】66・4033
◆遺言や相続登記などに関する相談会が行われます
令和6年4月1日から土地・建物の相続登記の申請が義務化されます。正当な理由なく相続登記の申請をしないと、10万円以内の過料が科せられる可能性があります。
この改定に向けて、相続・遺言に関する終活セミナー及び相続登記相談会が開催されます。
相続登記しないままの土地・建物がある方、相続・遺言に関する話題に興味があるという方は、ぜひご利用ください。
日時:令和5年11月18日(土)
・相続・遺言に関するセミナー…午後1時から4時まで
・相続登記相談会…午後1時から5時まで(1組30分・先着24組まで)
場所:釧路地方法務局帯広支局(帯広市東5条南9丁目 帯広法務総合庁舎)
予約受付期間:10月23日(月)〜11月15日(水)平日午前9時から午後5時まで
問い合わせ:釧路地方法務局帯広支局登記部門
【電話】0155・24・5837
◆B型肝炎訴訟 帯広説明会開催のお知らせ
全国B型肝炎訴訟北海道弁護団は、B型肝炎訴訟について知りたい方や、B型肝炎給付金の請求を考えている方・そのご家族などを対象に、とかちプラザで説明会を開催します。
予約不要。どなたでも参加できますので、参加を希望される方は直接ご来場ください。
当日は、弁護団の弁護士が、直接訴訟の概要や給付金請求の要件などについて説明し、個別のご相談にも応じます。
活動の詳細についてはホームページをご覧ください。
日時:令和5年11月12日(日)午後1時30分〜3時前後
場所:とかちプラザ講習室401(帯広市西4条南13丁目1番地)
問い合わせ(帯広説明会担当):倉本・平井法律事務所(弁護士 倉本和宣)
【電話】050・3786・1570
<この記事についてアンケートにご協力ください。>