文字サイズ
自治体の皆さまへ

リサイクル Q and A

25/31

北海道鹿追町

◆資源をリサイクルして次世代へつないで行くために
~きれいな状態で資源ごみを排出しましょう~

◇缶・ペットボトルのごみの出し方
(1)ボトルキャップやラベルがついているものは取り外しましょう
ペットボトルの場合、キャップやラベルはプラ包装容器に該当します。
取り外されていない場合、処理が困難となるため、回収されません。

(2)内部を洗浄しましょう
内部が汚れていると、作業効率が悪くなるためにリサイクル費用がかさむほか、最悪リサイクルできない場合があります。

※ご注意ください
・ごみ出しのルールを守りましょう
決められた曜日・時間以外にごみを排出している方が増えています。回収されるべきごみ袋が隠れてしまうなど、結果として未回収となってしまう場合があるため、ルールどおり決められた曜日の午前8時までに排出してください。

問い合わせ:町民課 住民生活係
【電話】66・4031

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU