文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報BOX

11/31

北海道鹿追町

◆子育て支援センターからのお知らせ
◇トランポリンの日について
子育て支援センターの大きなトランポリンで、おもいきり体を動かして遊んでみませんか?
日時:毎月第2火曜日/午前11時~11時45分・午後1時30分~2時30分
場所:子育て支援センター
対象:町内在住で未就学のお子さんと保護者
持ち物:飲み物・汗拭きタオル
その他:申し込みが必要です。また、変更になる場合もありますので毎月発行のげんきだよりをご確認ください。

◇赤ちゃんの日について
ベビーマッサージやお母さん方の産後の体調回復や育児の疲れを解消するストレッチを実施します。
日時:4月14日(金)・5月12日(金)・6月9日(金)・7月14日(金)・8月18日(金)・9月8日(金)・10月6日(金)・11月10日(金)・12月8日(金)・1月12日(金)・2月16日(金)・3月8日(金)/午前10時~11時30分
場所:子育て支援センター
対象:0カ月から1歳までのお子さんと保護者
持ち物:バスタオル
その他:申し込みが必要です。

問合せ:子育て支援センター
【電話】66・1165

◆青少年人材育成研修者 募集
次代を担う青少年の人材育成のために研修に対する助成事業を行っています。研修に意欲のある方はぜひご利用ください。
対象:高校生以上40歳以下、町内在住2年以上の方で積極的に町内活動を行っている町民
期間:令和5年4月~令和6年3月までに実施される研修
助成:1研修につき総費用の50%以内を助成・最高限度額は1個人15万円以内、1団体20万円以内(予算の範囲内とさせていただきます)
申請方法:随時受付します。申請書と必要な書類を添付して提出してください。(申請書類はピュアモルトクラブハウスに用意しています)
注意事項:研修先は国内外を問いません。職場研修は対象外です。
過去の実績:語学研修、農業研修、技術研修(インドネシア、カナダ、オーストラリア、アメリカ)など

問合せ:社会教育課 社会教育係(ピュアモルトクラブハウス内)
【電話】69・7122

◆農業振興課からのお知らせ
◇アライグマ、キツネの出没について
近年、アライグマ、キツネが町内各所に現れています。特にアライグマは気性が荒く、興奮すると噛み付くことがあり大変危険です。
4月から6月までの春期は出産期であり、この時期に捕獲することで個体の増加を効率的に防ぐことができます。侵入・被害・出没状況などがある際は、捕獲用箱わなの貸し出しを行っています。

◇春のヒグマ注意特別期間について
4月1日から5月31日は「春のヒグマ注意特別期間」です。この時期は山菜取りなどで山林に入る人が多く、ヒグマと出会う確率が高い時期です。ごみは持ち帰る、音を出して歩くなど、ヒグマと出会わないための意識を持った行動を取り、事故を防止しましょう。ヒグマの足跡やふんを見つけたら、すぐに引き返しましょう。
ヒグマの出没状況などについては、下記までお問い合せください。

問合せ:農業振興課 農政係
【電話】66・4035

◆相続登記の義務化が始まります
令和6年4月1日から相続登記の申請が義務化されます。
申請期間:不動産を相続した日から3年以内
※正当な理由なく申請をしなかった場合、10万円以下の過料が科される場合があります。
申請人:不動産を取得した相続人
必要書類:相続を証する書面ほか
※具体的な書類は法務局または司法書士におたずね下さい。
申請先:釧路地方法務局帯広支局または不動産を管轄する法務局
その他:相続登記の申請は専門家である司法書士に依頼することができます。また、登記手続きに必要な書類の説明は法務局の手続き案内で行っています。(要予約、電話でのご説明となります)

問合せ:
釧路司法書士会(無料相談受付)フリーダイヤル【電話】0120・13・7832
釧路地方法務局帯広支局【電話】0155・24・5823

◆「女性のための人権なんでも相談所」を開設します
帯広人権擁護委員協議会・釧路地方法務局帯広支局・帯広市の主催により相談者を女性に限定した人権なんでも相談所を定期的に開設しています。相談は帯広人権擁護委員協議会所属の人権擁護委員がお受けします。
セクハラやDV、職場での男女差別など、人権に関する困りごとや心配ごとのある方は、お気軽にご利用ください。
事前予約は不要、相談無料、もちろん秘密は厳守します。
日時:4月12日(水)午後1時~3時30分(最終受付午後3時)
場所:帯広市とかちプラザ1階大集会室(帯広市西4条南13丁目1番地)

問合せ:
帯広人権擁護委員協議会【電話︎】0155・24・5853
釧路地方法務局帯広支局【電話】0155・24・5823

◆令和5年度 調理師試験実施のお知らせ
令和5年度調理師試験について、次のとおり実施します。
試験日時:8月29日(火)午後1時30分〜4時まで
試験会場:帯広市(会場は受験票により通知します)
受験資格:学校教育法第57条に規定する方で、多数人に対して飲食物を調理して供与する寄宿舎・学校・病院などの施設、または飲食店営業・魚介類販売業・そうざい製造業・複合型そうざい製造業に掲げる営業において、令和5年5月19日までに2年以上調理の業務に従事した方
願書受付:5月8日(月)〜5月19日(金)まで
受験手数料:6900円
願書の配布:3月上旬予定

問合せ:十勝総合振興局 保健環境部 保健行政室 企画総務課 企画係
【電話】0155・27・8638

◆鹿追焼の販売について
町内道の駅で販売する鹿追焼(鹿追窯製品)の取り扱いについて町民還元販売を実施しています。
お会計の際にレジ係員に町民であることを証明する物(健康保険証など)をご提示いただくと、半額でご購入いただけます。

問合せ:商工観光課 陶芸係
【電話】66・3738

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU