文字サイズ
自治体の皆さまへ

今年も開講します!サポートガイドandジオパークガイド養成講座

7/34

北海道鹿追町

とかち鹿追ジオパーク推進協議会では、鹿追の自然や文化、地形や地質について共に学び、伝えたり、保全をはじめとするさまざまな活動に関わる仲間を増やすため、ガイド養成講座を開催しています。
これまで、入門編の講座を受講し、サポートガイドの認定を受けた方が33人います。また、発展編の講座を受講、試験にも合格し、ジオパークガイドの認定を受けた方が3人います。2月に開催した冬山探検ツアーでは、ジオパークガイドの案内でお客さんと銀世界を楽しみました。
ジオパークの日々の活動は、ガイド養成講座を受講中の方、修了された方をお誘いしながら展開しています。今年は、平野部で、新たなツアーをつくる予定です。土地の魅力を楽しく掘り下げていきます。
講座情報は、ジオパークのホームページをご確認ください。入門編のサポートガイド養成講座では今年度、6月以降に9回の講座を予定しています。
ご興味のある回だけでも構いません。
新たに受講してくださる方をお待ちしています。

問い合わせ:とかち鹿追ジオパーク推進協議会事務局(ジオパーク推進課)
【電話】67-2089

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU