文字サイズ
自治体の皆さまへ

健幸福祉(けんこうふくし)のページ

20/31

北海道鹿追町

◆(国保医療係)後期高齢者医療制度のお知らせ 保険証(被保険者証)の一斉更新について
◇保険証が新しくなります(橙色→黄色)
現在、ご使用の橙色の保険証の有効期限が令和5年7月31日をもって満了となるため、8月以降は使用できなくなります。
7月中に新しい保険証を交付しますので、お手元に届きましたら、黄色の保険証をご使用ください。
・新しい保険証の有効期限は、令和6年7月31日です。
・紛失したときや汚れたときは再交付しますので、お申し出ください。

◇減額認定証(限度額適用・標準負担額減額認定証)と限度証(限度額適用認定証)も新しくなります(水色→黄緑色)
現在、ご使用の水色の減額認定証および限度証の有効期限が、令和5年7月31日をもって満了となるため、8月以降は使用できなくなります。
引き続き交付対象に該当する方は、7月中に減額認定証および限度証を交付しますので、8月1日からは黄緑色の減額認定証および限度証をご使用ください。新たに必要となる方は、次の交付要件に該当することをご確認の上、申請してください。

・減額認定証の交付対象
次の区分IIまたは区分Iに該当する方

・限度証の交付対象
次の3区分のうち、現役並みIIまたは現役並みIに該当する方

◆福祉の相談窓口のご紹介
◇子育て世代包括支援センター【電話︎】66-4037
妊娠・出産・子育てを切れ目なくサポートする相談窓口です。専門の職員が対応し子育てを応援します。
・母子手帳発行
・乳幼児健診・相談
・各種予防接種など

◇鹿追町地域包括支援センター【電話】66-1311
高齢者の方の総合窓口として安心して鹿追町に住み続けられるように皆さまの生活をサポートします。
・介護予防事業
・介護サービス利用
・権利擁護事業など

◇障がいに関する相談窓口【電話︎】66-2558
障がいのある方や障がいに関する相談窓口です。地域で自立した生活を送れるようさまざまな相談を受け付けています。
・障がい福祉サービスなどの利用相談
・障がい者施設などの利用相談など

◇鹿追町生活あんしん相談窓口【電話︎】69-7700
生活していく中でのさまざまな困りごとを抱えた方を対象とした相談窓口です。
・お金・仕事・生活に関する困りごとなど

◇上記の窓口に該当しない・どこに相談していいのかわからない【電話】66-2558
保健福祉課、社会福祉協議会に相談支援包括化推進員4人を配置しました。町民の皆さんや地域が福祉的に抱えるさまざまな「困りごと」を受け止め、解決に向けて関係機関と協働して包括的に支援していきます。

問い合わせ:保健福祉課(トリムセンター内)
【電話】66-1311
【FAX】66-1818

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU