文字サイズ
自治体の皆さまへ

町民課からのお知らせ

6/29

北海道鹿追町

◆ご確認ください!所得税の確定申告、町道民税申告の受付が始まります
今年も所得税の確定申告、町道民税申告の受付が始まります。申告した内容は、町道民税のほか、保険税などの計算のための基礎資料となりますので、申告が必要な方は忘れずに行ってください。

◇申告期間
2/16(金)~3/15(金)
・午前の部…8:30~11:30
・午後の部…13:00~16:00

◇申告受付会場
役場庁舎1階 第1会議室

役場庁舎工事中のため、お待ちいただくスペースがほとんどない状況です。大変ご迷惑をおかけしますが、混雑を避けるためにも医療費控除申告に必要な「医療費控除明細書」や事業所得等の収支内訳書などは、事前の作成にご協力ください。

・所得税の「還付申告」は2月16日を待たずに受付できます。2月15日以前に役場で申告される場合は、町民課税務係で受付します。
・税務署で確定申告を行う際は、「入場整理券」が必要となります。整理券は会場で当日配布を受けるか国税庁公式LINEアカウントで事前発行する方法があります。

スマートフォンやパソコンを利用するe-Taxや郵送による申告などもぜひご活用ください!

○源泉徴収票について
申告書の提出には、給与所得、退職所得や公的年金などの源泉徴収票の添付は不要ですが、申告書作成時には確認・入力のために源泉徴収票をご持参ください。また、申告に印鑑は不要となりました。

○ふるさと納税をされた方へ
確定申告を行う場合は「ふるさと納税ワンストップ特例制度」が無効になりますので、寄付金控除を忘れずに追加してください。

○確定申告にはマイナンバーの記載が必要
申告をする方や扶養親族の方のマイナンバーの記載が必要です。また、マイナンバーを記載した申告書を提出するたびに申告者ご本人の本人確認書類の提示または写しの添付が必要です。(控除対象配偶者、扶養親族および事業専従者などの本人確認書類は不要です)

本人確認書類の例:
(例1)マイナンバーカード
(例2)通知カード+運転免許証や公的医療保険の被保険者証など

問い合わせ:
還付申告・所得税・復興特別所得税…帯広税務署【電話】0155・24・2161
申告や町道民税について…町民課 税務係【電話】66・4031

◆令和6年度から 森林環境税(国税)の課税が始まります
森林環境税は、平成31年に成立した「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」により新たに創設された国税です。日本の温室効果ガス排出削減目標の達成や災害防止を図るための森林整備などに必要な地方財源を安定的に確保することを目的としています。
令和6年度から国内に住所のある個人に対して一人年額1000円が課税され、町道民税と併せて町が徴収します。その税収は、全額が森林環境譲与税として都道府県や市町村へ譲与されます。

◇課税されない人(非課税基準:合計所得)
森林環境税は、原則として町道民税が非課税の方は課税されませんが、非課税となる方の基準が異なるため、町道民税が非課税の場合でも森林環境税が課税される場合があります。
なお、町道民税、森林環境税は前年中(1月から12月)の所得に基づいて課税されます。

*障害者、未成年者、寡婦またはひとり親に該当する方で、合計所得が135万円以下の場合は、町道民税、森林環境税の両方とも非課税となります。

・総務省森林環境税について詳しく知りたい方
・鹿追町における森林環境譲与税の活用用途
※QRコードは本紙をご覧ください。

平成26年度から、東日本大震災の教訓を踏まえた緊急防災・減災事業を推進するため、町民税・道民税にそれぞれ500円(計1000円)が加算されていますが、これは令和5年度で終了します。

問い合わせ:税務係
【電話】66・4031

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU