文字サイズ
自治体の皆さまへ

(担当課・係から ひとこと)お知らせ掲示板

9/32

北海道鹿追町

◆第39回鹿追町氷上運転講習会が開催されました
・町民課 住民生活係
1月20日、冬道の運転操作を体感することで安全な運転を身につけてもらおうと、鹿追町家畜共進会場に設けられた特設コースにおいて、「氷上運転講習会」(鹿追町交通安全協会主催)が行われ、54人が参加しました。
新得モータースクールと芽室自動車学校の技術指導員や新得警察署の方が同乗してアドバイスをしながら走るなど、冬道での運転操作を再確認する機会となりました。
講評として新得警察署の相馬哲交通係長は「ここで学んだことを頭に入れて事故防止に努めてほしい」と話しました。

◆「すみだ青空市ヤッチャバ」に西部十勝4町が出店しました
・企画課 企画係
1月20日に東京都墨田区で「すみだ青空市ヤッチャバ」が開催され、鹿追町・新得町・清水町・芽室町が出店しました。
このイベントは、全国の生産者と消費者が交流を図りながら新鮮な農産物を購入できる青空市で、鹿追町はバイオガスプラントの余剰熱を利用して水耕栽培した野菜や干し芋を販売しました。
十勝地域と台東区・墨田区は、人や企業が深く交流を持つことを目的として昨年度まで3年間行われていた関係人口創出プロジェクトにおいて交流があり、今回の出展の運びとなりました。

◆こども園の人気メニューを学ぶ料理教室を開催しました
・認定こども園しかおい
1月30日、認定こども園しかおいの人気給食メニューを学ぶ家庭教育学級がトリムセンターで行われ、親子連れを含む保護者たち4組が参加しました。
今回の献立は、ほうれん草と団子のスープや鶏肉のアップルソースなど4品。沓沢明美・中村祐介管理栄養士の指導のもと、作り方を学んだのち、試食をしながら交流を図りました。
なお、鹿追町では、保護者の負担軽減を目的に令和元年7月から、認定こども園、地域保育所、小中学校の給食費の無償化を行っています。

◆ゼロカーボンセミナーが開催されました
・企画課 企画係
1月30日、「鹿追町ゼロカーボンセミナー」(町主催)が町民ホールで開催され、日頃から環境問題に関心を抱いている32人が参加しました。
講師は(公財)北海道環境財団の宇山生朗さんと北海道地球温暖化防止活動推進員の中塚茜さん。脱炭素にむけたまちづくりについて学びました。
前半の講義は温暖化の原因など脱炭素の基本について、後半は脱炭素のまちづくりを実現するためカードゲームを通して参加者同士で考えを出し合い、実現に向けて考えを深め合いました。

◆令和5年度喜井町長出前トークを開催しました
・企画課 広報広聴係
2月5日、公民館中鹿追分館で「令和5年度喜井町長出前トーク」(町主催)を開催し地域の住民18人が参加しました。
出前トークは「喜井町長ふれあいトーク制度」のひとつで、町内に在住する方や団体などを対象に5人以上が出席可能な申し込みがあった場合に、町長が直接皆さんの元に出向き実施するものです。
町からはゼロカーボンシティーの取り組みや各種補助金について説明。地域からは地域医療の今後や飲食店の減少について、ふるさと納税の活用方法などの質問や要望が交わされました。

◆鹿追町老人クラブ研修会が行われました
・鹿追町社会福祉協議会
2月7日、「第20回鹿追町老人クラブ研修会」(鹿追町老人クラブ連合会主催)が町民ホールで開催され、町内の老人クラブ会員など74人が参加しました。
第1部では喜井町長が「鹿追町のまちづくり」と題して教育や健康、ゼロカーボンなどの町の取り組みについて話しました。
第2部では気象庁帯広測候所長の山田修さんが「近年の異常気象と災害、防災気象情報の活用について」と題して世界の高温・多雨などの異常気象や自然災害の被害を紹介。災害時は避難情報に気をつけ、素早く行動するよう話しました。

◆スノーシュー冬山探検ツアーが行われました
・ジオパーク推進課 推進係
2月11日に然別湖周辺の風穴の森を冬に歩く「スノーシュー冬山探検ツアー」(とかち鹿追ジオパーク推進協議会主催)が行われ、9人が参加しました。
ツアーは約3時間の行程で、登山道がない雪の森を、スノーシューを使って自然観察しながら歩きました。ガイドはボレアルフォレストの阿久澤小夜里さんが務め、然別湖の風穴を研究してきた広島県福山市立大学の澤田結基教授が地形などを解説しました。道中、美しい霧氷や野鳥の姿、野生動物の足跡なども見られ、ジオパークらしいツアーとなりました。

◆鹿追町営牧場に作業用ホイールローダを購入しました
・農業振興課 畜産係
「令和5年度特定防衛施設周辺整備調整交付金(防衛省)」を活用して、鹿追町営牧場に作業用ホイールローダを新規購入しました。
これにより、町営牧場における維持管理費の削減と、牛の飼育環境の管理をより適切に行うことができるようになりました。安定的な牧場を経営し、良質な育成牛の成育を図ります。
事業費:14564千円(うち交付金 13000千円)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU