文字サイズ
自治体の皆さまへ

管理栄養士からのお知らせ

6/32

北海道鹿部町

■栄養だより
~健康な骨を保つために~
骨の強度が低下し、骨折しやすくなる病気を「骨粗しょう症」といいます。骨粗しょう症になると、転倒やくしゃみなどの衝撃で骨折してしまうこともあります。また、間違ったダイエットなどにより、若い世代の方も骨量が減る症状が現れています。世代を問わず、健康な骨を保つ生活を心がけましょう。

◇健康な骨を保つために意識して取り入れたい栄養素
(1)カルシウム…骨の主な材料になります。
牛乳・乳製品、小魚、大豆製品、緑黄色野菜など
(2)ビタミンD…カルシウムの吸収を促進して骨を丈夫にし、筋力を高めます。
鮭、かれい、いわし、干ししいたけなど(ビタミンDは日光に当たることで皮膚でも作られます)
(3)ビタミンK…カルシウムを骨に取り込み、骨を強くします。
小松菜、モロヘイヤ、ほうれん草、納豆など

◇取り過ぎに注意が必要な栄養素
インスタント食品や加工品に含まれているリンや、コーヒー、紅茶に含まれているカフェインは、カルシウムの吸収を阻害してしまうので、取り過ぎに注意が必要です。

■今月のお料理レシピ
『鮭とチーズの春巻き』

◇1人分栄養価
エネルギー:282kcal
食塩相当量:1.3mg

◇材料(2人分)
甘塩鮭(切り身)…1切れ(100g)
大葉…4枚
プロセスチーズ…20g
春巻きの皮…4枚
A 小麦粉…大さじ1/2
A 水…大さじ1
サラダ油…適量

◇作り方
1 大葉は軸を切り落としておく。プロセスチーズは4等分に切る。Aを混ぜ合わせておく。
2 鮭は皮と骨をとり、4等分に切る。
3 春巻きの皮にプロセスチーズと鮭、大葉をのせて、手前から巻き、左右を折りたたんで水溶き小麦粉で留める。
4 フライパンに5mm程サラダ油を入れて中火で熱し、両面に焼き色がつくまで揚げ焼きにする。

カルシウムの多いチーズとビタミンDの多い鮭を同時にとれる1品です

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU