文字サイズ
自治体の皆さまへ

森警察署ニュース

25/28

北海道鹿部町

◆1 サイバーセキュリティに関する普及啓発強化
~#サイバーセキュリティは全員参加~
政府では、毎年2月1日から3月18日までの間を「サイバーセキュリティ月間」としており、北海道警察でも、同期間中、サイバーセキュリティに関する広報啓発活動を集中的に推進しています。
サイバー犯罪の被害に遭わないようにするため、次の対策を実施しましょう。
・IDやパスワードは、自分自身でしっかり管理する。
・パソコンやスマートフォンには、ウイルス対策ソフトをインストールする。
・パソコンの基本ソフト(OS)やウイルス対策ソフトは常に最新の状態にしておく。
・身に覚えのないメール等の添付ファイルやURLは開かない。
・不必要なアプリや信頼のおけないサイトからソフトウェアをダウンロードしない。
・定期的にバックアップデータを保存する。
・オンラインショップでの買い物では、そのサイトが本物かどうかよく確認する。

サイバーセキュリティは、一つの対策を講ずれば大丈夫という訳ではありません。
複数の対策を併用し、また、危機意識を持って、インターネットを安全に利用しましょう。

◆2 バックカントリー遭難の防止
~冬山は 常に危険が 潜んでる~
(1)無理のない計画を立て、登山計画書を提出しましょう。
(2)万全の装備と余裕ある食料、携帯電話を持ちましょう。
(3)気象情報等の確認をしましょう。
(4)スキー場の標識や注意事項を守りましょう。
(5)撤退する勇気を持ちましょう。

◆3 違法・迷惑駐車の防止
~ダメゼッタイ みんなが困る 迷惑駐車~
(1)道路を狭くして通行の妨害になります。
(2)交差点付近での事故の原因となります。
(3)緊急車両の活動を妨げます。
(4)歩行者事故などの原因になります。
(5)除排雪作業の障害となります。

◆犯罪発生状況(1月1日から12月31日まで)

◆交通事故発生状況(1月1日から12月31日まで)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU