文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのお知らせ〔お知らせ〕

5/12

北海道黒松内町

■令和4年度広瀬子ども文庫基金決算報告
広瀬子ども文庫基金は、マナヴェールがオープンした平成16年、名誉町民の故廣瀨清藏氏からの寄附金を原資に情報館友の会の基金として創設し、また、多くの方々からも寄附金をいただき運営しています。
友の会では、この基金を活用して、未来を拓(ひら)く子供たちがたくさんの良書に出会い、夢と希望を抱き心豊かで健やかに育つよう、児童書や福祉関係の本を毎年購入しています。
基金で購入した図書は昨年度末で3,969冊となり、子供たちに大切に読み親しまれています。
▽令和4年度広瀬子ども文庫基金決算

お問合せ先:町教育委員会(担当 榊原)
【電話】72-3160

■児童扶養手当現況届の提出について
毎年8月は、「児童扶養手当現況届」の提出時期です。
7月末時点で手当の受給資格がある方に対して通知を送付しますので、8月31日までに提出をお願いします。

▽児童扶養手当とは…
配偶者との離婚や死別などの理由により、父親又は母親のどちらかが子供を育てている「ひとり親家庭」などに対して、生活の安定と自立の促進を通した児童福祉の増進を目的として支給される手当です。
支給対象要件…母子家庭、父子家庭、両親のいない家庭、または、これに準ずる状況にある家庭
支給対象年齢…該当する子供が満18歳になる年度末まで(中程度以上の障がいを有する場合は20歳未満まで)
支給額(月額):
児童1人の場合…
・全部支給44,140円
・一部支給10,410円~44,130円
児童が2人以上の場合…
・2人目10,420円
・3人目以降6,250円
※支給額は所得に応じて異なります。

お問合せ先:町住民課(担当 牛尾)
【電話】72-3312

■バス運転手職場体験会のお知らせ
公共交通の維持に必要なバス運転手を確保するため、左記の内容でニセコバス株式会社による新規採用に向けた職場体験会を開催します。
開催日時・場所:
(1)令和5年8月5日(土)10時00分~ニセコバス(株)本社営業所(ニセコ町字中央通8番地)
(2)令和5年9月2日(土)10時00分~ニセコバス(株)岩内営業所(岩内町字万代51番地22)
参加対象:大型二種免許取得可能年齢(19歳以上)で、ニセコバス(株)のバス運転手に興味のある方
※大型二種免許未取得でも参加可
募集人員:各回先着5名まで(要事前予約)
主な内容:
・会社概要説明
・業務体験(車両点検、点呼業務など)
・採用応募要領説明

申込み・お問合せ先:ニセコバス株式会社(担当 谷)
【電話】0136-56-8111

■「北海道苦情審査委員」制度について
道が行った業務や制度の内容を審査する制度が、「北海道苦情審査委員」制度です。
皆さん自身の利害に関する苦情であれば、苦情審査委員に申立てができます。苦情審査委員が公正で中立的な立場から、道の関係機関に対し、必要な調査等を行います。
審査の結果、道の業務に不備な点や制度に問題があるときは、道の機関に是正や改善を求めます。なお、個人情報の保護にも十分配慮されます。
▽申立方法
道庁の道政相談センター及び後志総合振興局総務課で、苦情申立書及びリーフレットを用意しています。また、道のホームページからでも苦情申立書をダウンロードできます。
苦情申立書に必要な事項を記入し、窓口に提出するか、郵送・FAX・メールで提出してください。

お問合せ先:北海道総合政策部知事室道政相談センター
〒060-8588札幌市中央区北3条西6丁目
【電話】011-204-5523【FAX】011-241-8181

■相続登記申請の義務化について
令和6年4月1日から、不動産(土地・建物)を相続した場合に相続登記を申請することが法律で義務化されます。
申請期間:不動産を相続した日から3年以内
※正当な理由がなく義務に違反した場合、10万円以下の過料が科されることがあります。
申請人:不動産を取得した相続人
必要なもの:相続を証する書面ほか

相続登記の申請義務は、令和6年4月1日より前に相続した不動産についても対象となりますので御注意ください。
詳しい申請方法や必要書類については、司法書士又は法務局へ御相談ください。

お問合せ先:
函館司法書士会(相続登記の相談・依頼)【電話】0120-13-7832
函館地方法務局(登記手続案内)【電話】0138-23-9530

■石綿含有に関する事前調査について
令和5年10月1日着工の建築物の解体・改修・各種設備の工事から、石綿含有に関する事前調査は、「建築物石綿含有建材調査者」などが行うことが必要になります。
石綿障害予防規則により、工事の規模に関わらず、工事対象となるすべての範囲について石綿が含まれているか事前に調査を行う必要があります。
施工業者の方は、調査者要件を満たした者による事前調査と調査結果に基づき、適切に施工してください。
また、発注者の方は事前調査を含めた適切な工事施工に御配慮ください。
詳しくは北海道労働局ホームページ内の「石綿障害予防対策について」をご覧ください

お問合せ先:北海道労働局労働基準部健康課
【電話】011-709-2311

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU