「自分が被害に遭うはずがない」と思わず、対策を行い大切な財産を守りましょう。
■だまされないで!詐欺の手口
◇オレオレ詐欺
息子や孫のふりをして「会社のお金が入ったかばんをなくして、今すぐお金が必要」などと話し、お金をだまし取る。
◇還付金詐欺
市役所職員などを名乗り「還付金があるので手続きしてほしい」などと話し、ATMを操作させ、お金を振り込ませる。
◇架空料金請求詐欺
インターネットサイト事業者などを名乗り「未払い料金がある。支払わないと裁判になる」などと話し、お金をだまし取る。
◇キャッシュカードをだまし取る詐欺
警察官などを名乗り「あなたの口座が悪用されている。すぐに手続きが必要なのでキャッシュカードを預かる」などと話し、そのままだまし取る。
実録:犯人の音声をホームページで公開中
「千葉県 犯人の声」で検索
■「STOP!電話de詐欺!」一番の対策は「犯人と直接話さないこと」
・留守番電話に設定する
・警告・通話録音機能を付ける
・番号通知サービスを活用して相手の電話番号を確認する
・国際電話不取扱設定を活用して、国際電話からの電話を受け取らない
問合せ:国際電話不取扱受付センター
【電話】0120-210-364
■「急増中!」SNSを悪用した詐欺に注意
電話だけでなく、SNSを悪用した投資詐欺・ロマンス詐欺が急増しています。手口を知って、詐欺から身を守りましょう!
詳しい手口はこちらをチェック(※本紙二次元コード参照)
「政府広報 投資ロマンス詐欺」で検索
■詐欺かな?と感じたら…110番または専用相談ダイヤルへ
・電話de詐欺相談専用ダイヤル【電話】0120-494(ヨクシ)-506(コール)
・警察相談専用【電話】#9110
(土・日曜日、祝日、年末年始を除く8時30分~17時15分)
※上記時間以外は、最寄りの警察署にご相談ください。
問合せ:
県くらし安全推進課【電話】043-223-2333
県警察本部生活安全総務課【電話】043-201-0110(代表)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>