[1]道の駅 鴨川オーシャンパーク(鴨川市)
鴨川の「海」と「花」をテーマにした道の駅。サザエに似たピラミッドのような外観が特徴的です。干物や「房州ひじき」などの特産品を販売しているほか、太平洋を一望するレストランでは、地元のブランド米「長狭(ながさ)米コシヒカリ」のおいしいご飯と新鮮な魚介を使った地魚料理を味わえます。
2月中旬からは、ストックや食用菜花の摘み取り体験(※)も楽しめます。潮の香りと美しい景色の中で、ドライブの疲れを癒やしましょう。
※実施時期の詳細はホームページをご覧ください。
営業時間:9時~17時(摘み取り体験は10時〜16時。休憩所・トイレは24時間利用可)
交通:
・JR安房鴨川駅からバス「太夫崎(たゆうざき)」下車徒歩1分
・館山自動車道「君津IC」から車で1時間(無料駐車場70台)
問合せ:道の駅鴨川オーシャンパーク
【電話】04-7096-1911
「鴨川オーシャンパーク」で検索
[2]千葉市動物公園「サル山でたき火and焼き芋タイム!」(千葉市)
さまざまな動物が暮らす千葉市動物公園。中でもサルは現在20種を飼育しており、国内屈指の規模を誇ります。寒い冬の時季、サル山では25頭のホンドザルたちがお互いに身を寄せ合って暖を取っています。
動物公園では、そんなサルたちに温まってもらおうと、サル山でたき火を行い、焼き芋をプレゼントしています。焼きたてアツアツの焼き芋を、サルはどのように食べるでしょうか。ぜひ観察してみてください。
開催日時:2月8日、15日、22日(土)11時~11時30分
※雨天、強風の場合は中止
開園時間:9時30分~16時30分(16時最終入園)
定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
交通:
・千葉モノレール動物公園駅から徒歩1分。
・京葉道路「穴川IC」から車で10分(駐車場1,569台・有料)
入園料:大人800円、中学生以下・65歳以上・障害者手帳などをお持ちの方と介護者1人無料(詳しくはホームページをご覧ください)
問合せ:千葉市動物公園
【電話】043-252-1111
「千葉市動物公」で検索
<この記事についてアンケートにご協力ください。>