文字サイズ
自治体の皆さまへ

県民ひろば~講座・催し

14/20

千葉県

■開館50周年記念コレクション展2「千葉県立美術館100選」
県立美術館は開館以来、県ゆかりの美術家を中心に、近代美術史上に足跡を残した美術家の作品収集に努め、所蔵作品は約2,900点になりました。
本展覧会では、50年の美術館活動を通して積み上げてきた所蔵作品の中から、浅井忠(あさいちゅう)やルノワール、香取秀真(かとりほつま)、江口寿史(えぐちひさし)など珠玉のコレクション100点を一挙にご紹介します。
日時:4月13日(日)まで
休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)
料金:一般300円、高校・大学生150円
※中学生以下・65歳以上・障害者手帳をお持ちの方とその介護者1人無料

問合せ・会場:県立美術館
(千葉市中央区中央港1-10-1)【電話】043-242-8311
「千葉県立美術館」で検索

■県立農業大学校就農準備講座(令和7年度前期)
将来、県内で農業に取り組もうとしている方向けに、基礎的な農業知識の習得と農作業体験を行う研修です。
日時:5月17日から6月28日までの土曜日(全7回)
定員:18人(書類選考)
料金:無料(傷害保険料や校外見学費用などは実費負担)
受付期間:2月17日(月)~3月14日(金)
申込み:願書を郵送または持参(郵送は消印有効、持参は平日9時~17時)
※願書はホームページからダウンロードまたは問い合わせ先で配布

問合せ:〒283-0001東金市家之子1059 県立農業大学校 農業研修科
【電話】0475-52-5140
「千葉県農業研修科」で検索

■いきいき大学教養文化講座
1年を通して健康、医療、歴史、法律、文学、音楽などをテーマに全11回の講座を開催します。希望者は並行開催の健康運動講座を受講できます。
対象:60歳以上の方
日時:毎月第2火曜日9時30分~11時30分
(5月13日、6月10日、7月8日、8月12日、9月9日、10月14日、11月11日、12月9日、令和8年1月13日、2月10日、3月10日の全11回)
会場:千葉市民会館大ホール(JR千葉駅から徒歩7分)
申込み:ホームページから。または願書を郵送
※願書は180円切手を貼ったA4サイズの返信用封筒を同封し、問い合わせ先に請求
料金:7,000円(健康運動講座は別料金)
受付期間:2月28日(金)必着

問合せ:〒260-0802 千葉市中央区川戸町419 いきいき大学事務局
【電話】043-266-0118(平日10時~15時)
「いきいき大学教養文化講座」で検索

■県内最大級!ちば合同会社説明会2025
さまざまな業界の魅力ある県内企業など約140社が一堂に集まります。
「ちばで就職したい」「業界選びに悩んでいる」「スゴい企業や働きやすい企業を知りたい」という方など、お気軽にご参加ください。
対象:令和8(2026)年3月卒業・修了予定の学生、既卒3年以内の方
日時:3月3日(月)11時~16時10分(10時受け付け開始)
会場:幕張メッセ国際会議場2・3階(JR海浜幕張駅から徒歩5分)
申込み:ホームページから

問合せ:ちば合同会社説明会事務局
【電話】043-222-1031
「ちば合同会社説明会2025」で検索

また、学生の方を対象に、県内の企業3社を訪問して仕事体験ができる「ちば仕事体験ツアー」も開催しています。
詳しくはホームページをご覧ください。

問合せ:ちば仕事体験ツアー事務局
【電話】03-6775-4713
「ちば仕事体験ツアー」で検索

■千葉県営水道「桜の季節見学会」
1937(昭和12)年に建設され、今も現役の水道施設である登録有形文化財「栗山配水塔」を美しい桜とともにご覧いただけます。チーバくんや、県営水道マスコットキャラクターのポタリちゃんと一緒にお花見をしませんか。
日時:3月22日(土)10時~14時
会場:栗山給水場(北総線矢切駅から徒歩6分)
内容:キャラクターグリーティング、県営水道の取り組みに関する展示など
定員:800人(先着順)
申込み:ちば電子申請サービス
受付期間:3月10日(月)まで

問合せ:県企業局業務振興課
【電話】043-211-8800
「千葉県営水道桜」で検索

■オンライン公開講座「最新のアレルギー治療」
2月17日~23日は「アレルギー週間」です。乳幼児から高齢者まで、国民の2人に1人はアレルギー疾患を持つといわれる中、実際に治療に携わる医師や管理栄養士が最新の治療について講演します。
日時:2月15日(土)13時30分~15時
会場:Zoomウェビナーによる配信
内容:
(1)アレルギー性結膜炎の基礎知識と予防法
(2)知っておきたい花粉症の対応
(3)子どもの食物アレルギー
(4)離乳食の進め方と食物アレルギー
定員:500人(先着順)
申込み:申し込みフォームから
受付期間:2月10日(月)まで

問合せ:千葉大学医学部附属病院アレルギーセンター(千葉県アレルギー疾患医療拠点病院)
【電話】043-222-7171(代表)(平日9時~16時)
「アレルギー疾患情報サイト」で検索

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU