文字サイズ
自治体の皆さまへ

KUJUKURIかわら版

10/26

千葉県九十九里町

■地域とともに学校づくり
豊海小学校学校運営協議会
7月19日、豊海小学校において第1回学校運営協議会が開催されました。
これは、文部科学省が推進する「地域とともにある学校づくり」に向け、学校と地域が一体となって子どもたちを育むための取り組みです。
第1回は、豊海小学校の教育目標や経営方針、学校環境などについての協議が行われ、学校施設や授業の見学などが実施されました。
本協議会の活動により、子どもたちの健やかな成長や豊かな地域社会づくりが期待されます。

■健康で長生き 
百寿の祝い里
小川嘉市さん(屋形)と戸田千鶴さん(中里)が7月に100歳を迎えられました
小川さんは、お酒を飲むことが好きで、奥様と息子さんと一緒に晩酌をしているそうです。
戸田さんは、踊りや詩吟を習われていてよくお祭りにも参加されていたそうです。
長生きの秘訣を伺うと、お二人とも「好き嫌いをせずになんでもよく食べること」と元気に答えてくれました。
百寿を迎え、まだまだ元気なお二人。これからも健康で元気にお過ごしください。

■最高の舞台での挑戦
千葉県消防操法大会
7月22日、市原市の千葉県消防学校にて千葉県消防操法大会が開催され、千葉県内10支部の各消防団員の代表たちが、操法技術の正確さや動作の機敏さを競い合いました。
町からは、山武消防操法大会で優勝をした第1分団(作田納屋・作田丘)が山武支部(ポンプ車操法の部)の代表として出場し、訓練の成果を発揮し素晴らしい演技を披露しました。
出場隊の操作員は、全力でやり遂げた誇らしい眼差しで、地域を守る消防団員としての力強さを披露しました。

■楽しくみんなで勉強
九十九里町小学生自習室開催
7月25日から28日の4日間、九十九里町学習ボランティアの会主催により、夏休み期間の学習支援として、小学生自習室が町中央公民館にて開催されました。
短い期間ではありましたが多くの子どもたちが夏休みの宿題を持ち寄り、友達やボランティアの方々と共に、楽しみながら勉強をすることで、意欲的に取り組める環境ができました。
最終日には、化学体験としてシャボン玉作り体験を実施し、手で触れるシャボン玉作りを楽しみました。

■貴重な体験「お寺で遊ぼう」and「虫おくり」
7月29日、晴天の中、子ども会育成連絡協議会主催事業の「お寺で遊ぼう」および、田中地区伝統行事の「虫おくり」が開催されました。
お寺で遊ぼうでは、住職より講話をいただき、鐘撞体験を実施しました。夕暮れ時に、子どもたちがついた鐘の音がお寺に響き渡り、夏の清々しい時を過ごしました。
昔は、稲の害虫駆除や五穀豊穣を願い、町内の各集落で見ることのできた虫おくり。今年の虫おくりは、初めに田中交遊俱楽部の指導のもと、参加者たちは真剣にたいまつを作成し、それぞれが立派な作品を作りました。
その後、ジュニアリーダーと一緒にドッヂビーを楽しみ、参加者同士で親睦を深め、新たな友達の輪を広げることができました。
陽が落ちてから、力作のたいまつに火を灯し、盛大にやぐらが燃え上がりました。普段は体験することの少ないことを経験した参加者たちからは「大迫力だった」、「また来年も参加したい」などの声が上がり、とても素敵な思い出ができました

■4年ぶりに開催
ふるさとまつり花火大会
8月5日、第31回九十九里町ふるさとまつりが4年ぶりに開催されました。本年度は花火大会のみの開催となりましたが、会場は家族や友人、カップルなどの多くの来場者でにぎわいました。2千発におよぶ大迫力の花火が九十九里町の夜空を彩りました。
当日は夏らしいカラフルな浴衣姿や楽しそうな子どもたちの笑顔が見受けられ、「夏の良い思い出になった。」「4年ぶりに花火を見ることができてうれしかった。」など喜びの声を多く聞くことができました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU