文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報-保健福祉

22/29

千葉県九十九里町

■あんとんねぇさ~IN九十九里町
『九十九里地域認知症家族の会』
介護をしている家族同士で不安や苦労を語り合い、肩の力を抜いてみませんか?お互いの経験や悩みを語り合うことで、心の負担を軽くしましょう。
日時:1月17日(水)午後1時~3時
場所:ちどりの里(作田1681)
対象:認知症の方を介護されている方、健康・介護に関心のある方、介護を卒業された方
内容:参加者同士の交流会

問合せ:九十九里町地域包括支援センター
【電話】76-5713

■『薬局出張よろず相談窓口』
地域包括支援センター職員が薬局に出張し、高齢者などの相談に応じます。「困っていること」、「助けてほしいこと」など悩みは一人で抱えず、お聴かせください。相談は無料、秘密は厳守します。
日時:1月23日(火)午前10時~正午
場所:片貝薬局(片貝3489番地)

問合せ:九十九里町地域包括支援センター
【電話】76-5713

■『暮らしと仕事の相談会』
就労に関する悩み、不安はありませんか?ハローワークの就労支援ナビゲーターが、仕事探しのお手伝いをします。また、転職・雇用保険などのご相談もお受けします。
日時:2月2日(金)午前10時~正午
場所:町保健福祉センター
対応者:就労支援ナビゲーター、社会福祉士など
費用:無料
申込み:要予約、電話で下記へ

問合せ:特定非営利活動法人リンク
【電話】77-7531

■『生活支援「100縁ボランティア活動」利用者および協力員募集』
普段の生活でちょっとした困りごとはありませんか?九十九里町社会福祉協議会では、日常の困りごとを解決してほしい方(利用者)、またその困りごとを解決する協力員を同時募集しています。
有償のボランティア活動となります。詳しくは、下記までお問い合わせください。

問合せ:九十九里町社会福祉協議会
【電話】70-3163

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU