文字サイズ
自治体の皆さまへ

Information99-お知らせ(2)

5/28

千葉県九十九里町

■制度-マイナンバーカード保険証利用が基本となります
▽12月2日以降、現行の健康保険証は新たに発行されなくなります
現行の健康保険証の発行は、令和6年12月2日より発行されなくなり、マイナンバーカードでの保険証利用(マイナ保険証)を基本とする仕組みに移行します。
ただし、令和6年12月1日までに発行された保険証は、最長1年間の間、保険証に記載された有効期限まで利用することができる経過措置が設けられています。
▽マイナ保険証のメリット
・紙の保険証よりも医療費を20円節約でき、自己負担も低くなります。
・マイナンバーカードを保険証として利用し、申請に必要な情報を提供することに同意すれば、「限度額適用認定証」がなくても公的医療保険が適用される診療に対しては高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。
・受診時、調剤時にマイナンバーカードを用いて受け付けし、情報提供に同意することで、過去に処方されたお薬や特定健診などの情報を医師・薬剤師にスムーズに共有することができるため、初めて受診する医療機関や薬局でもより良い医療が受けられます。
※制度の詳しい内容は、国が設置するマイナンバーカード総合サイトをご確認いただくか、マイナンバー総合フリーダイヤルへお問い合わせください。

問い合わせ:
・マイナンバー総合フリーダイヤル【電話】0120-95-0178
・住民課国保年金係【電話】70-3152

■制度-マイナンバーカードの特急発行が始まります
特定の要件を満たした方を対象に、通常の1ヶ月程度より早い1週間以内でカードの発行を行う特急発行制度が令和6年12月2日(月)から開始となります。
対象者:
・乳児
・紛失した旨を届け出た方
・国外から転入した方など
手数料:紛失や汚損などによる再発行の場合、手数料2,000円が必要となります。
※対象者や申請方法などの詳細は、町ホームページをご確認いただくか、住民課住民係までお問い合わせください。

問い合わせ:住民課住民係
【電話】70-3151

■休日-マイナンバーカード休日交付窓口
マイナンバーカードの休日申請・交付窓口を開設します。
希望する方は、住民課住民係へお電話にてご予約ください。
日時:12月28日(土)午前9時~(予約状況に応じて延長)
※事前予約制となります。
場所:役場住民課窓口

問い合わせ:住民課住民係
【電話】70-3111

■休日-住民票の取得
土曜日に住民票を取得することができます。
希望する方は、住民課住民係へお電話にてご予約ください。
※土曜日当日に申請受け付けはできません。

問い合わせ:住民課住民係
【電話】70-3151

■国保-交通事故などで病院にかかるときは届け出を!
▽交通事故などのけがで保険証を使って医療機関を受診するときは町に届け出が必要です
交通事故や傷害事件など第三者(自分以外)から傷害を受けたときや自損事故を起こしたときに、国民健康保険証を使い医療機関を受診する場合には、必ず住民課国保年金係へ届け出をしてください。後期高齢者医療保険証を使う場合も同様に届け出が必要です。
本来、治療費は加害者が支払うものですが、一時的に国民健康保険で立て替えをし、後から加害者に請求します。
※届け出をしない場合、医療費を返還していただくことがあります。
▽届け出に必要なもの
・第三者行為による傷病届
・事故発生状況報告書
・念書(被害者側)
・誓約書
・事故証明書(交通事故の場合)
・保険証
▽次の場合は保険証が使えません
・仕事中や通勤中の事故
・飲酒運転や無免許運転などの不法行為
・加害者から治療費を受け取ったり、示談を済ませたとき
※示談をする場合は事前に住民課国保年金係へ連絡してください。
※詳しくは町ホームページをご確認ください。

問い合わせ:住民課国保年金係
【電話】70-3152

■申請-健康ポイント事業特典品交換の申請を忘れずに!
20歳以上の国民健康保険被保険者を対象に、健康づくりへの習慣と関心を高め、楽しく継続的な健康づくりに取り組んでもらうことを目的として「国民健康保険健康ポイント事業」を実施しています。
今年度の事業期間中(令和5年12月~令和6年11月)に、各種健康診査(人間ドックや特定健診など)の受診、自主的な健康づくりなどを行いポイントを貯めた方は、「ポイント管理カード」を提出してください。
申請期間:12月2日(月)~20日(金)
※郵送の場合は12月20日消印有効
申請場所:住民課国保年金係
申請方法:申請の際は「ポイント管理カード」をご提出いただきます。
申請後、内容審査の上「特典品引換券」を発送しますので、後日指定日・指定場所にお越しください。特典品と交換します。
特典品:
・QUOカード 1,000円
・町指定燃えるごみ専用袋(大)10枚

問い合わせ:住民課国保年金係
【電話】70-3152

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU