文字サイズ
自治体の皆さまへ

読売巨人軍OBが「未来のスター選手」を指導 長嶋茂雄少年野球教室を開催しました

22/28

千葉県佐倉市

長嶋茂雄記念岩名球場で、第7回長嶋茂雄少年野球教室が開催されました。長嶋さんは欠席となりましたが、読売巨人軍で活躍された河埜(こうの)和正さん、中畑清さん、角盈男(みつお)さん、定岡正二さん、鹿取義隆さん、篠塚和典さん、村田真一さん、緒方耕一さん、元木大介さんの9名を講師として迎え、市内の少年野球チームに所属する小学4~6年生326名が参加しました。(11月4日)

■読売巨人軍OB講師陣が子どもたちを指導(午前の部)
子どもたちは、投手・捕手・内野手・外野手とポジションごとに分かれ、講師のかたから投球・守備・打撃について、実技を交えながら直接指導を受けました。

■「夢の対戦」やエキシビションマッチを実施(午後の部)
「夢の対戦」では、現役時代、同じ読売巨人軍のチームメイトとして、公式戦では決して見ることが叶わなかった講師陣同士「角さんVS中畑さん」、「定岡さんVS篠塚さん」、「鹿取さんVS元木さん」の3組、そして「鹿取さんVS西田市長」の対戦が行われ、会場が大いに盛り上がりました。
エキシビションマッチでは、講師と佐倉市選抜選手の合同チームによる試合が行われ、講師のアドバイスのもと、素晴らしいプレーが随所に見られるなど、スタンドを沸かせました。

■長嶋茂雄 読売巨人軍 終身名誉監督からいただいたメッセージ(全文)
佐倉の小学生の皆さん、大好きな野球を楽しんでいますか。
本日は巨人軍のOBの方々が君たちを指導するために参加してくれました。コーチの先生がどのような話をされるのか、しっかり聞いてください。野球にもっともっと夢中になれるでしょう。
この野球教室も今回で7度目です。主催される佐倉市の皆さんを始め、開催に協力して下さった方々に改めて感謝申し上げます。
今回は特別に嬉しいニュースが届いています。君たちも知っている通り、2028年のロサンゼルス・オリンピックで野球が復活しました。君たちが高校生、中学生になっている頃ですが、大好きな野球をオリンピックで見られます。みんなで声を上げて応援しましょう。
「日本頑張れ、佐倉も頑張るぞ!」
有難うございました。ますます野球を楽しんで下さい。
令和5年11月吉日 長嶋 茂雄

問合せ:生涯スポーツ課
【電話】484-6742

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU