文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ

17/31

千葉県佐倉市

■育児休業中の職員の代替として勤務する任期付職員を募集します
試験日程:6月23日(金)
締切:6月14日(水)(必着)
職種・募集人数(受験資格):
・一般行政職 10人(平成17年4月1日までに生まれたかた)
・保育士 2人(保育士資格)
・保健師 2人(保健師資格)
・栄養士 1人(栄養士資格)
※職員の育児休業取得状況に応じて、順次採用されます。給与・休暇制度は、正規職員とほぼ同等です
応募方法:履歴書(指定様式)と資格免許証(一般行政職は不要)の写しを持参または郵送で〒285-8501 市役所人事課へ
※詳細は市ホームページ(右記)をご覧ください
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

問合せ:人事課
【電話】484-6210

■会計年度任用職員(言語聴覚士)を募集します
内容:ことばと発達の面接相談や補助、3歳児健診・幼児歯科健診でのことば・きこえの相談
資格:言語聴覚士免許
募集人数:1人
勤務地・勤務条件:健康管理センターなど・週2日午後4時間
報酬:時給1550円
採用期間:7月1日~令和6年3月31日
応募方法:履歴書、資格証明書を郵送または持参で〒285-0825 江原台2-27母子保健課へ
締切:6月15日(木)(必着)

問合せ:母子保健課
【電話】485-6712

■全国瞬時警報システム(Jアラート)による全国一斉情報伝達試験を実施します
市内155か所に設置している防災行政無線で「これは、Jアラートのテストです(3回)。こちらは、ぼうさいさくらです。」と一斉放送します。
日時:6月7日(水)午前11時ごろ
※災害の発生状況や気象状況などにより、試験を中止する場合があります

問合せ:危機管理課
【電話】484-6131

■400ml献血にご協力ください
日時:6月10日(土)午前9時30分~正午、午後1時30分~4時
場所:ベイシア佐倉店

問合せ:社会福祉課
【電話】484-6135

■立地適正化計画の見直しについて意見を募集します
立地適正化計画とは、都市計画法を中心とした従来の土地利用の計画に加えて、居住機能や都市機能の誘導により「コンパクト+ネットワーク型のまちづくり」を進める計画です。
市では現在、平成28年度に策定した佐倉市立地適正化計画の見直しを進めています。このたび見直しの方向性、防災指針(素案)を作成したため意見を募集します。
※詳細はホームページ(右記)をご覧ください
※二次元コードは、本紙をご覧ください。
募集期間:6月1日(木)~15日(木)

問合せ:都市計画課
【電話】484-6163

■わが家の耐震相談会~地震に備え、わが家の耐震化を~
日時:6月25日(日)午前9時~午後0時40分
場所:佐倉図書館(夢咲くら館)
要申し込み・無料
内容:[1]耐震に関する相談[2]ブロック塀補助に関する相談
※時間指定、[1][2]合わせて1組約40分
対象:[1]木造住宅に住む市民のかた[2]道路に面した部分の危険ブロック塀の除却や、生垣・植栽やフェンスなどへの転換を考えているかた
定員:[1]・[2]各10組程度
持ち物:[1]間取り図など、自宅の状況が分かるもの[2]現在の状況がわかる写真など
締切:6月16日(金)

申し込み・問合せ:建築指導課
【電話】484-6169

■監査の措置結果について
「令和4年度定期監査及び行政監査(第2回)の結果に関する報告に基づいて講じた措置」が、市長および教育委員会教育長から提出されました。
閲覧場所:市政資料室(市役所1号館2階)、市内図書館、市ホームページ

問合せ:監査委員事務局
【電話】484-6178

■生ごみ処理機器の購入を補助します
補助の要件:次のすべてに該当するかた
・市内在住
・機器の設置場所がある
・処理された物を自らの責任で処理できる
※市の取扱指定店(市ホームページ参照)で購入手続きが必要です
対象機器:
(1)コンポスト(生ごみの堆肥化容器)
(2)発酵菌による生ごみ減容器
(3)電気式生ごみ処理機
補助金額(1基):
(1)(2)購入価格(税抜き)の3分の1(100円未満切り捨て)または2000円のいずれか少ない額
※年度内1世帯2基まで
(3)購入価格(税抜き)の4分の1(100円未満切り捨て)または1万円のいずれか少ない額
※年度内1世帯1基まで
手続き方法:購入時に印鑑と免許証などの住所・氏名を確認できるものを取扱指定店に持参し、備え付けの書類を作成してください。補助金相当額を控除した金額で購入できます。

問合せ:廃棄物対策課
【電話】484-6149

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU