文字サイズ
自治体の皆さまへ

みんなとつながる 地域で支える 介護でうまれる 笑顔と安心(2)

2/33

千葉県佐倉市

■佐倉市で利用できる介護サービス
介護保険で利用できるサービスにはさまざまな種類があります。今回は、以下の3種類のサービスについて紹介します。その他のサービスについては、市ホームページ(右記)をご覧ください。
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

◆施設で日々の生活を充実させる
身体機能などが低下して専門的な支援が必要な場合、デイサービスなどで支援を受けられます。デイサービスでは、リハビリなどの機能訓練だけでなく、レクリエーションなどさまざまな活動を行っています。
「レクリエーションには運動会や夏祭りなど、季節のイベントもあります。他人と関わり、笑うことは、脳の活性化にもつながります。」

▽デイサービスの1日の主な流れ
[午前]
8時15分 送迎
9時15分 体操など
9時40分 入浴、趣味活動、個別機能訓練など
11時40分 口腔機能の体操
12時30分 昼食、口腔ケア
[午後]
1時40分 日常生活の訓練
2時 レクリエーション
3時 体操
3時30分 おやつ
4時 書字トレーニング
4時30分 送迎
※活動内容は事業所ごとに異なるため、詳細は各事業所へ問い合わせください

◆自宅でも質の高い介護を受ける
外出が難しいかたへの自宅で受けられる支援として、訪問介護(ホームヘルプ)があります。利用方法や料金などの詳細は、各事業所にご相談ください。

▽ホームヘルプで出来ること ※利用者本人のみ対象
(1)生活援助
調理・掃除・洗濯・日用品の買い物など、日常生活を支援します
(2)身体介護
身体の清拭など、利用者に直接触れる必要がある支援をします
(3)移送サービス
通院などを目的とした移送の介助をします

▽1回あたりの料金のめやす ※要介護のかた
(1)2,350円(45分以上)
(2)4,140円(30分~1時間未満)
(3)1,040円(交通費は別途自己負担)

◆周りのちょっとした不便を解消する
介護保険のサービスは、施設に通ったり介助を受けたりするだけではありません。歩きづらい自宅の段差のような、ちょっとした不便さを解消し、生活環境を整えるサービスとして、以下のものがあります。
(1)福祉用具(つえ・歩行器・手すり・スロープなど)の貸与費用の補助
日常生活の負担を減らすために使う福祉用具の貸与費用を補助します
※つえ・歩行器・スロープは購入する場合も補助の対象になります
(2)福祉用具(腰掛便座、簡易浴槽など)の購入費用の補助
貸与に適さない福祉用具を購入した際、費用の一部を補助します
※県の指定事業所での購入および購入後に申請が必要です
(3)住宅改修費の一部補助
自宅内で対象の改修をした場合、費用の一部を補助します
※着工前と着工後に申請が必要です

■介護保険サービスを利用するには
(1)介護認定の申請をする
介護保険サービスを利用するには、介護保険課または地域包括支援センターへの申請が必要です。

▽要支援・要介護者として介護保険サービスを利用したい場合
介護認定の調査:窓口で申請後、調査や審査会を経て判定します

結果の通知:申請から原則30日以内に通知と介護被保険者証を送付します

期限の更新:認定には有効期限があるため、継続するには更新が必要です

▽事業対象者として介護予防・生活支援サービスを利用したい場合
リストへの回答:地域包括支援センターで生活に必要な機能が低下していないか調査します

結果の通知:サービス利用時に必要な被保険者証などを送付します

有効期限が近づいたら:有効期限は2年です 継続する場合はご相談ください
※詳細は「みんなの介護保険サービス利用ガイド」(右記)をご覧ください
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

(2)ケアプランの作成をする
要支援・要介護認定の結果が出たら、ケアプランの作成が必要です。ケアプランは、地域包括支援センターや居宅介護支援事業所などに依頼することで作成できます。

▽介護保険サービスが必要かも?と感じたらお気軽にご相談ください
介護保険課 森田主事
介護保険サービスは、サービスを利用するご本人だけでなく、そのご家族をはじめとする周りのかたの負担を減らし、不安を解消することにつながります。
サービスを利用するには、要介護や要支援認定を受けるか事業対象者になる必要があります。
申請先や方法については、わかりやすくご説明しますので、サービスが必要かもしれないと感じたときや、わからないことがありましたら、お気軽に窓口やお電話でご相談ください。

▽「みんなの介護保険サービス利用ガイド」をご活用ください
市では介護サービスの内容や利用方法、市内の高齢者施設などが記載されている「みんなの介護保険サービス利用ガイド」を介護保険課で配布しています。ぜひご活用ください。

市ホームページ(右記)でもご覧いただけます
※二次元コードは、本紙をご覧ください。

2ページのお問い合わせ:介護保険課
【電話】484-6174

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU