文字サイズ
自治体の皆さまへ

消費者コーナー

19/31

千葉県佐倉市

■消費生活相談員から SNSなどを通じたもうけ話に関するトラブルにご注意を!
▽事例
退職金を運用するため、SNSの広告で見た投資セミナーのグループに登録した。そこで資産運用に成功した事例を聞き、投資セミナーの運営事業者に勧められてFX取引(外国為替証拠金取引)を始めた。FX取引アプリが無料で提供され、取引を進めると利益が出たので投資額を増やし、計600万円を毎回異なる個人名口座に振り込んだ。その後、600万円の出金を求めたら、出金には税金として200万円が必要と言われ振り込んだ。しかし間違った口座に入金されたと言われ、再度別の口座に200万円を請求され、指示通りに振り込んだが、600万円は出金されなかった。

▽相談員から
投資や副業といったもうけ話をきっかけにした消費者トラブルが年齢を問わず、依然として続いています。最近では無登録の海外事業者による詐欺的な投資勧誘のほか、暗号資産に関する詐欺的な投資勧誘によるトラブルも目立っています。中には、著名人や有名人のなりすましと考えられる事例もあります。始めは配当が順調に支払われたり、運用がうまくいっているかのように見せかけます。そのうち配当の支払いが止まり、おかしいと思ったときには連絡がつかなくなったり、会社が倒産するなどして出資したお金の回収が困難となります。

▽被害にあわないために
・SNS上の投資グループに注意してください。「簡単にもうかる」「必ずもうかる」話はありません。また相手の素性、投資内容等の真偽の確認は難しく、トラブルになっても支払ったお金を回収することは困難です。
・振込先に個人名義の口座を指定された場合、絶対に振り込まないで下さい。通常のFX取引で、個人名義の口座に入金させることはありません。
・取引前に必ず金融庁のウエブサイト「免許・許可・登録等を受けている業者一覧」で、金融商品取引業の登録を受けた業者か確認してください。また、暗号資産交換業者に係る情報や利用者向けの注意喚起等に関する情報は「暗号資産の利用者のみなさまへ」で確認できます。金融庁「金融サービス利用者相談室」【電話】0570-016811(IP電話からは03-5251-6811)平日午前10時~午後5時
・FXや暗号資産など投資の仕組みがよくわからない場合は、契約しないようにしてください。

■くらしの話題 給湯器の点検にご注意!-70歳以上の高齢者を中心にトラブル急増!-
電話や訪問で突然給湯器の点検を持ち掛け、不安をあおって高額な給湯器の交換を迫る手口が多くみられます。中には、電話口で「自治体から委託を受けた」「契約中のガス会社から依頼された」などと身分を偽るケースもみられます。

▽アドバイス
・電話や訪問で点検を持ち掛ける業者には安易に点検させないようにしましょう。
・点検を断る連絡ができず訪問された場合にはインターホン越しに点検を断りましょう。
・その場では契約せず、十分に比較・検討しましょう。
・クーリング・オフ等ができる場合もあります。
・不安や迷いがあれば、すぐに消費生活センター等に相談しましょう。

■消費生活相談【電話】483-4999(消費生活センター)
日時:月~金曜日午前9時~正午、午後1時~4時
※土・日曜日、祝日、年末年始を除く商品やサービスの契約に関するトラブル・消費生活に関する疑問や問い合わせなど、専門の相談員が受け付けています。

問合せ:消費生活センター(ミレニアムセンター佐倉3階)
【電話】483-4999【FAX】483-8604

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU