文字サイズ
自治体の皆さまへ

佐倉市議会 5月臨時会 市議会議長に敷根文裕氏 副議長に密本成章氏が就任

1/29

千葉県佐倉市

佐倉市議会5月臨時会が5月16日に開かれ、3議案すべてが、承認されました。
また、議案審議に先立ち、議長・副議長の選挙が行われ、議長に敷根文裕氏、副議長に密本成章氏が選出されました。
このほか、常任委員、議会運営委員が新しく選出されました。

■正副議長就任に当たって
市民の皆さまには、日頃から市議会に対しまして、温かいご理解とご協力を賜り、心から感謝申し上げます。
このたび、私たちは、議員各位のご推挙により、佐倉市議会の議長と副議長に就任いたしました。市制70周年という節目の年にこのような大役を担い、この上なく光栄に存じますとともに、その職責の重大さを痛感しております。微力ではございますが、市民の皆さまの負託に応えられるよう、これまで培ってきた経験を活かし、市政の発展と公正かつ円滑な議会運営のため、最善を尽くす所存でございます。
我が国は、本格的な少子高齢化・人口減少時代を迎えており、当市においても、それに対応すべく、各種の施策を着実に進めていく必要があります。
行政監視機能や政策立案機能を有する、二元代表制の一翼を担う議会の役割はますます大きくなっているものと認識しており、これまで以上に佐倉市民の未来に向けた建設的な議論を行っていかなければなりません。
そのために、議員一人ひとりが議会の果たすべき役割を認識し、自らの資質向上に努め、議会の機能強化を図り、市民から信頼される、開かれた議会を目指してまいりたいと存じます。
市民の皆さまには、今後も引き続き、市議会に対するご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

▽敷根 文裕(しきね ふみひろ)議長
平成27年4月初当選以来、連続3期目。
この間、第64代副議長、総務常任委員長などを務める。
[無所属・42歳中志津在住]

▽密本 成章(みつもと なるあき)副議長
平成31年4月初当選以来、連続2期目。
この間、文教福祉常任副委員長、建設常任副委員長などを務める。
[無所属・49歳寺崎在住]

■常任委員・議会運営委員が選出されました
委員会で議案を部門別に審査します委員会は、広範囲にわたる議案を部門別に分け、専門的・効率的に審査するために設けられた議会の内部機関です。現在、4つの常任委員会と議会運営委員会があり、議員はいずれか1つの常任委員会に所属しています。特別委員会は必要に応じ、特定の事項を審査するために設置されます。
※詳しくは、本紙をご覧ください。

問合せ:議会事務局
【電話】484-6254

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU