文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報けいじばん~イベント(3)

46/84

千葉県千葉市

■講演会「ひきこもりの理解と支援」
日時:11月20日(月曜日)13時30分から15時30分
場所:こころの健康センター
内容:講師…井利由利さん(公益社団法人青少年健康センター副会長)
定員:先着100人
申込方法:電話で、ひきこもり地域支援センター【電話】204-1606。【FAX】204-1607も可(必要事項を明記)

■埋蔵文化財調査センター特別展
日時:
・展示…(1)11月23日(祝)から来年1月28日(日曜日)、(2)2月13日(火曜日)から3月3日(日曜日)。
・ギャラリートーク…(1)12月2日(土曜日)、来年1月6日(土曜日)、(2)2月3日(土曜日)、3月2日(土曜日)
場所:(1)郷土博物館、(2)埋蔵文化財調査センター
内容:テーマ…幸福を祈る―古代人の願いと造形―

問い合わせ:同センター
【電話】266-5433【FAX】268-9004

■認知症介護交流会
日時:11月24日(金曜日)13時30分から15時30分
場所:稲毛保健福祉センター
内容:介護経験者の体験談、交流会、個別相談(希望者のみ)
対象:認知症の人を介護している方など
定員:先着20人(多数の場合は介護中の家族優先)
申込方法:電話で、認知症の人と家族の会【電話】204-8228(月曜日・火曜日・木曜日13時から16時)。個別相談を希望の方は11月16日(木曜日)までに申し込み

問い合わせ:
同会【電話】前記【FAX】204-8256、
地域包括ケア推進課【電話】245-5267

■稲毛海浜公園自然観察会「木の実や葉っぱで遊ぼう!」
日時:11月25日(土曜日)10時から12時
定員:先着20人程度
持ち物:はさみ、ボンド、ビニール袋
申込方法:11月1日(水曜日)9時30分から電子申請で

問い合わせ:中央・美浜公園緑地事務所
【電話】279-8440【FAX】278-6287

■ハーモニープラザフェスタ
日時:11月25日(土曜日)・26日(日曜日)10時から15時
内容:書道や陶芸などの作品展、発表会、ユニバーサルスポーツ体験、健康相談、雑貨・軽食の販売など

問い合わせ:市社会福祉協議会
【電話】209-8815【FAX】209-8819

■Ceon Trioと楽しむ!音楽のおもちゃ箱
日時:11月25日(土曜日)13時30分から15時
場所:文化センター
内容:出演…伊藤万桜さん(バイオリン)、青木雄介さん(ピアノ)、原口沙矢架さん(マリンバ・ハープ)。楽器の体験コーナー(バイオリン・ハープ・マリンバ)もあり
定員:先着80人
料金:中学生以上1,000円
備考:小学生以下は保護者同伴
申込方法:11月24日(金曜日)までに電話で、同センター【電話】224-8211。
【FAX】224-8231・【E-mail】center@f-cp.jpも可(氏名、電話番号、参加人数(うち、子どもの人数も)を明記)

■劇団扉座「二代目はクリスチャン」
日時:11月26日(日曜日)13時から15時
場所:美浜文化ホール
定員:先着330人
料金:前売券…一般5,000円、市民割引(対象市内在住・在勤の方)4,000円、25歳以下の学生2,000円(当日、学生証の提示が必要)
申込方法:電話で、美浜文化ホール【電話】270-5619、若葉文化ホール【電話】237-1911。
市民割引は美浜文化ホール・若葉文化ホール窓口のみで販売(身分証明書の提示が必要。在勤者は名刺なども可)

問い合わせ:美浜文化ホール
【電話】前記【FAX】270-5609

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU