文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報けいじばん~イベント(4)

47/84

千葉県千葉市

■映画「こころの通訳者たち」上映会andトークショー
日時:12月2日(土曜日)13時30分から15時30分
場所:文化センター
定員:40人
備考:映画は字幕・音声ガイドあり、トークショーは手話通訳・文字支援あり
申込方法:11月15日(水曜日)必着。はがきに必要事項のほか、Eメールアドレス(お持ちの方)を明記して、〒260-0013中央区中央2-5-1千葉中央ツインビル2号館千葉市文化振興財団「こころの通訳者たち上映会」係へ。
【FAX】224-8231、【E-mail】as-chiba@f-cp.jp、文化センターホームページからも可

問い合わせ:同財団
【電話】221-2411【FAX】前記

■障害者福祉センターモルック体験会
日時:12月8日(金曜日)10時から11時30分
対象:市内在住・在勤で、身体障害者手帳をお持ちの18歳以上の方
定員:12人
申込方法:11月14日(火曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、〒260-0844中央区千葉寺町1208-2千葉市障害者福祉センターへ。
【E-mail】kizuna@mbj.nifty.comも可

問い合わせ:同センター
【電話】209-8779【FAX】209-8782。
月曜日(祝日・休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

■リズムフェス アフリカンドラムを叩いてみよう!
日時:12月9日(土曜日)10時30分から12時、14時30分から16時
場所:文化センター
内容:参加者が輪になってドラムを叩き、ひとつの音楽を作り上げる参加型レクリエーション
定員:各30人
料金:4歳以上1,000円
備考:小学生以下は保護者同伴
申込方法:12月2日(土曜日)までに電話で、同センター【電話】224-8211。
同センターホームページ、【FAX】224-8231・【E-mail】drum.otomodachi@gmail.com(氏名、電話番号、年齢を明記)も可

問い合わせ:
音もだち・五十嵐さん【電話】090-5322-2470、
同センター【FAX】前記

■市長旗争奪ミニサッカー大会
日時:来年2月17日(土曜日)・18日(日曜日)9時から17時
場所:千葉ポートアリーナ
内容:部門=幼児の部、小学生の部(学年ごと)、ママさんの部
対象:5歳から小学生、母親
備考:申し込み方法など詳しくは、市スポーツ協会ホームページ

問い合わせ:同協会
【電話】238-2380【FAX】203-8936

■市民会館「せんのは落語会」
日時:来年3月15日(金曜日)13時から15時30分
内容:出演者…柳家三之助さん、立川吉幸さん、金原亭馬治さん、春風亭一之輔さん、月の家小圓鏡さん
定員:先着996人
料金:前売券(全席指定)…3,000円
備考:就学前児の入場不可
申込方法:11月10日(金曜日)から電話で、
・市民会館【電話】224-2431、
・文化センター【電話】224-8211、
・市男女共同参画センター【電話】209-8771、
・若葉文化ホール【電話】237-1911、
・美浜文化ホール【電話】270-5619

問い合わせ:市民会館
【電話】前記【FAX】224-2439

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU