文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報けいじばん~教室・講座(1)

48/84

千葉県千葉市

■動物保護指導センターの教室
(1)飼い犬のしつけ方教室
日時:(A)11月9日(木曜日)・(B)16日(木曜日)13時30分から16時
内容:(A)講習としつけのデモンストレーション、(B)飼い犬同伴でしつけの実技
対象:市内在住で、犬を飼っている方または飼う予定の方(参加する犬は健康で、登録・今年度の狂犬病予防注射が済んでいること)。(B)は(A)を受講予定の方
定員:先着(A)25人・(B)10組

(2)猫の飼い方教室
日時:11月22日(水曜日)13時30分から15時30分
内容:猫と楽しく生活するための知識や困っていることへの対処法について解説
対象:市内在住で、猫を飼っている方または飼う予定の方
定員:対面受講…先着25人、オンライン受講(Zoom)…先着20人
申込方法:電話で、動物保護指導センター【電話】258-7817。(2)は電子申請も可

問い合わせ:同センター
【電話】前記【FAX】258-7818

■市マンションセミナー
日時:11月18日(土曜日)講演…13時30分から15時30分、相談会…15時30分から16時30分
場所:市役所
内容:千葉市マンション管理計画認定制度について(7月29日と同じ内容)
対象:マンション管理組合役員、区分所有者
定員:講演…先着100人程度、相談会…先着2組
申込方法:電話で、すまいのコンシェルジュ
【電話】245-5690。【FAX】245-5691も可(必要事項を明記)

■暮らしを彩る!ペーパークラフト工作
日時:11月21日、12月19日、来年1月23日、2月20日の火曜日10時30分から12時、13時30分から15時。各全4回
場所:市社会福祉研修センター
内容:季節や行事をテーマにした高齢者向けの切り紙や工作など
定員:各先着20人
料金:1,000円
申込方法:電話で、同センター
【電話】209-8841。【FAX】312-2943も可(必要事項を明記)

■南部青少年センターの講座
(1)親子で太巻き寿司をつくろう
日時:11月25日(土曜日)10時から12時
対象:小学生と保護者
定員:12組
料金:1,600円

(2)キッズ・イングリッシュ~小学1年生・2年生のための英語入門~
日時:12月2日から16日の土曜日10時から11時。全3回
内容:歌・ダンス・ゲームを通じて英語に親しむ
対象:小学1年生・2年生
定員:10人
備考:要保護者の送迎

(3)プリザーブドフラワーのクリスマスドームアレンジをつくろう
日時:12月2日(土曜日)13時30分から15時30分
対象:16歳以上の方
定員:先着12人
料金:2,000円

申込方法:(1)11月1日(水曜日)から9日(木曜日)、(2)2日(木曜日)から16日(木曜日)、(3)1日(水曜日)から電話で、南部青少年センター【電話】264-8995

問い合わせ:同センター
【電話】前記【FAX】268-1032。
月曜日(祝日・休日の場合は翌日も)、祝日・休日休館

■みやこ図書館市民講座「特別史跡加曽利貝塚」
日時:11月25日(土曜日)10時から11時30分
定員:20人
申込方法:11月10日(金曜日)必着。往復はがきに必要事項を明記して、
〒260-0001中央区都町3-11-3みやこ図書館へ。電子申請も可

問い合わせ:同館
【電話】233-8333【FAX】234-4187

■谷津田の自然体験教室「落ち葉観察とネイチャークラフト」
日時:11月25日(土曜日)10時から12時。雨天の場合、12月2日(土曜日)に延期
場所:堂谷津の里(若葉区谷当町)
内容:落ち葉や木の実などを使った工作
定員:20人
備考:小学生以下は保護者同伴。帽子・軍手・長袖・長ズボン・長靴を着用
申込方法:11月8日(水曜日)必着。電子申請で。
【E-mail】kankyohozen.ENP@city.chiba.lg.jp
【FAX】245-5557・はがき(1通5人まで)も可(必要事項のほか、参加者全員の氏名・フリガナを明記)。郵送申込先:〒260-8722千葉市役所環境保全課

問い合わせ:同課
【電話】245-5195【FAX】前記

■アーチェリー体験教室
日時:11月26日(日曜日)9時45分から12時。雨天中止
場所:青葉の森スポーツプラザ弓道場
対象:高校生以上の方
定員:8人
料金:500円
申込方法:11月10日(金曜日)必着。往復はがき(1人1通)に必要事項のほか、性別を明記して、〒260-0844中央区千葉寺町886-1-913広瀬方千葉市アーチェリー協会へ

問い合わせ:
同協会・広瀬さん【電話】090-1555-6069(19時から22時)
スポーツ振興課【FAX】245-5592

■千葉市居住支援セミナー(大家さん・不動産会社向け)
日時:11月27日(月曜日)13時30分から15時30分
場所:市役所
内容:テーマ…孤独死や無断退去等のリスクへの備え、外国人向けサービス
定員:先着35人
申込方法:電話で、市居住支援協議会(市住宅供給公社内)【電話】245-7515。
【FAX】245-7517・【E-mail】sumasapo@cjkk.or.jpも可(必要事項を明記)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU