文字サイズ
自治体の皆さまへ

千葉開府900年まであと900日!カウントダウンイベント開催

71/75

千葉県千葉市

日程:12月14日(木曜日)
会場:市役所1階
12月14日(木曜日)は、千葉開府900年となる、2026年(令和8年)の6月1日「千葉開府の日」まであと「900日」です。市役所1階で、900日前を記念したイベントを開催します。

◆10時から17時…千葉氏VRゲーム「月星の記憶」体験会
VRゴーグルを装着し、仮想空間(VR)内で千葉のまちの礎を築いた千葉一族の中興の祖「千葉常胤(つねたね)」とともに、歴史を体験しながら敵に立ち向かうアクションゲームを楽しめます。

◆17時15分から18時…千葉開府900年900日前カウントダウンセレモニー
子どもたちが数字の制作や装飾を施した「カウントダウンボード」の除幕や、消防音楽隊による、ジングルベル、鎌倉殿の13人の主題歌(メインテーマ)などの演奏を楽しめるクリスマスコンサートを行います。
*カウントダウンボードは市役所1階に2026年(令和8年)6月1日まで設置します。

◆千葉開府800年・850年写真パネル、大鎧展示を開催
日程:12月14日(木曜日)から20日(水曜日)
今から約100年前の千葉開府800年、約50年前の千葉開府850年当時の写真パネルや鎌倉時代の武士の鎧を模した大鎧(おおよろい)を展示します。

◆千葉開府900年とは
平安時代後期、1126年(大治元年)の6月1日に、桓武天皇のひ孫高望王(たかもちおう)の子孫、常重(つねしげ)が中央区亥鼻付近を本拠地とし、初めて「千葉」と名乗りました。これをもって千葉のまちとしての歴史が始まったとされており、2026年(令和8年)に、900年を迎えます。

問い合わせ:都市アイデンティティ推進課
【電話】245-5660【FAX】245-5534

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU