文字サイズ
自治体の皆さまへ

自宅で家族の介護をしている人へ 無理のない介護ができるようサポートします(2)

26/64

千葉県千葉市

■気軽に相談!市のサポート機関
ケアのこと、1人で悩まないでください!

《福祉サービスの利用に関する相談》
高齢者・障害者の在宅生活全般について、利用可能なサービス、必要な手続き、料金の目安などの相談に丁寧に応じます。
今すぐにサービスを利用するつもりがなくても、ケアラーの急な病気・けがなどが起きた際に、すぐに短期の泊まりサービスなどが必要になるかもしれません。
いざという時に速やかにサービスが使えるよう、あらかじめ相談しておくことが重要です。

◇あんしんケアセンター(高齢者)
市内に32カ所あります。お住まいの地区のあんしんケアセンターを確認しておきましょう。詳しくは、「千葉市 あんしん」で検索
日時:月曜日から土曜日(祝日・休日、年末年始を除く)9時から17時

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】245-5168【FAX】245-5293

◇障害者基幹相談支援センター(障害者)
ワンストップの相談窓口として、お住まいの区ごとに設置されています。詳しくは、「千葉市 基幹」で検索
日時:月曜日から土曜日(祝日・休日、年末年始を除く)9時から17時

問合せ:障害福祉サービス課
【電話】245-5228【FAX】245-5630

《在宅介護をしている方へ介護方法のコツをお伝えします》
◇家族介護者支援センター
日頃、困難に感じている介護方法について、経験豊富なホームヘルパーが自宅を訪問してアドバイスを行います。
電話やオンラインでの相談も可能です。「こんなときはどうしたらいいの?」「自分の介護方法はこれで大丈夫?」など、疑問や心配ごとについてお答えするほか、介護サービスの上手な併用や利用方法も案内します。
詳しくは、「千葉市 家族介護者」で検索
日時:平日9時から17時、土曜日10時から13時(いずれも祝日・休日、年末年始を除く)

問合せ:家族介護者支援センター
【電話】302-2017【FAX】242-6376

《認知症に関する相談・交流》
◇ちば認知症相談コールセンター
(【電話】238-7731または【電話】#7100)
認知症介護の経験者が、相談者の気持ちに寄り添って対応します。
・電話相談
日時:月曜日・火曜日・木曜日・土曜日(祝日・休日、年末年始を除く)10時から16時
・面談相談
日時:金曜日10時から16時(電話[上記]で要予約)

◇認知症カフェ
認知症の人やその家族が気軽に集い、情報交換や交流ができます。詳しくは、「千葉市 認知症カフェ」で検索

問合せ:地域包括ケア推進課
【電話】245-5267【FAX】245-5293

《仕事・収入のことに関する相談》
◇生活自立・仕事相談センター
介護で働ける時間が限られ収入が少ないなどの困りごとや不安を抱えている場合は、1人で悩まず相談してください。各区に1カ所設置しており、居住区以外のセンターでも相談が可能です。
詳しくは、「千葉市 生活自立」で検索
日時:月曜日から金曜日(祝日・休日、年末年始を除く)8時30分から17時30分

問合せ:保護課
【電話】245-5188【FAX】245-5541

《精神障害者家族向け学習会》
精神障害者の家族の負担や不安を軽減するため、適切な対応方法や病気そのものを学ぶ学習会などを開催しています。
詳しくは、「千葉市 精神障害者家族」で検索

問合せ:
・精神保健福祉課【電話】238-9980【FAX】238-9991
・こころの健康センター【電話】204-1582【FAX】204-1584

《福祉に関すること全般》
◇10月OPEN!福祉まるごとサポートセンターを開設します。
福祉に関して分野を問わずあらゆる困りごとの相談に応じます。
困っている本人だけでなく、困っている人に気づいた人からの相談も受け付けます。今後、ホームページなどで案内をしていきます。

問合せ:地域福祉課
【電話】245-5397【FAX】245-5620

■あなたの周りに、こんな人はいませんか?
◇大人(ケアラー)
・家族の介護で無理をしてしまい、体調が良くない
・家族を介護するために会社や学校などを「辞めようかな」と言っている
・家族の介護を理由に趣味やイベントに全く参加しなくなった
・顔色や表情からつらそうに見えるので声をかけるが、いつも「大丈夫」と言う
あの人、家族の介護を頑張っているけど、息抜きもなく、無理をしているなあ。…と思ったら
気軽に相談できる市のサポート機関[上記]があることを伝え、相談してみるよう、アドバイスしてみてください。
当事者でなくても、直接相談することもできます。(相談に来た人のプライバシーは守ります。)

◇子ども(ヤングケアラー)
・家族のために料理や洗濯をしていて友達と遊べていない、勉強できていない
・大人に代わって、毎日きょうだいの世話をしている
・いつも子どもだけで家の買い物をしている
近所のあの子、いつも家族のお世話をしていて偉いけど、最近元気が無いみたい。…と思ったら
まずは、「困っていることはない?」と聞いてみましょう。「気にかけてくれる大人がいる」というメッセージを伝えることが大切です。そして、いつでも相談できる子ども・若者のためのさまざまな相談窓口[8面]があることを伝え、相談してみるよう、アドバイスしてみてください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU