文字サイズ
自治体の皆さまへ

地域公共交通活性化協議会委員を募集

63/66

千葉県千葉市

地域の公共交通に関することについて、調査・審議します。詳しくは、「千葉市地域公共交通活性化協議会」で検索
任期:11月から2025年11月
開催予定:年2回・3回程度(平日の日中)
応募資格:市内に1年以上在住・在勤・在学で、18歳以上の方
*市の議員・職員またはほかの附属機関の公募委員は申し込めません。
募集人数:2人程度
報酬:規定により支給
小論文テーマ:千葉市の公共交通の課題と、利用促進のために重要だと考えていること(1,200字程度)
応募方法:9月30日(土曜日)消印有効。A4判用紙に必要事項のほか、メールアドレス、生年月日、性別、経歴、応募動機を明記し、小論文、1年以上の市内在住・在勤・在学を証明する書類を添付して、〒260-8722千葉市役所交通政策課へ郵送または持参。FAX、【E-mail】kotsu.URU@city.chiba.lg.jpも可。
選考方法:書類・面接により選考。結果は全員に通知。

問合せ:交通政策課
【電話】245-5351【FAX】245-5568

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU