文字サイズ
自治体の皆さまへ

9月1日防災の日 誰もが防災の担い手 今、あなたができること(2)

34/74

千葉県千葉市

■情報を入手できるようにしよう
◇千葉市防災ポータルサイト
地震や気象などの災害・緊急情報をリアルタイムでお知らせします。避難所の混雑状況や、地図上で開設場所なども確認できます。

◇ちばし安全・安心メール
避難指示などの緊急情報をはじめ、防災・防犯情報をメールで送信します。
登録は、【E-mail】entry@chiba-an.jpへ空メールを送信。

◇電話・FAXによる災害時緊急情報配信サービス
携帯電話やスマートフォンによる緊急情報の入手が困難な高齢者や障害者、土砂災害警戒区域にお住いの方などを対象に、自宅の固定電話やFAXに災害時の緊急情報を配信します。詳しくは、防災対策課へお問い合わせください。

◇市公式SNS
市のSNS(LINE、X、Facebook)でも、災害時の緊急情報をお知らせします。

◇Yahoo!防災速報
避難指示などの緊急情報に加えて、地震・豪雨・土砂災害情報などを入手することができる、スマートフォン用アプリケーションです。

◇コミュニティFMによる災害時の緊急情報の放送
災害時の緊急情報を、コミュニティFM「SKYWAVE FM」(89.2メガヘルツ)を通じて放送します。
ラジオを利用することで、屋内などの防災行政無線が聞こえにくい場所でも、避難指示などの緊急情報が取得できます。

◆いろいろな国(くに)の言葉(ことば)で防災情報(ぼうさいじょうほう)を受(う)け取(と)れます
災害(さいがい)の時(とき)の防災情報(ぼうさいじょうほう)(大雨(おおあめ)・地震(じしん)・避難所(ひなんじょ)など)のメール(めーる)を送(おく)ります。

1.ホームページ(ほーむぺーじ)にアクセス(あくせす)してください。
2.ホームページ(ほーむぺーじ)から防災情報(ぼうさいじょうほう)を受(う)け取(と)る言葉(ことば)を選(えら)んでください。
3.何(なに)も書(か)かないで、メール(めーる)を送(おく)ってください。

◇対応(たいおう)している言葉(ことば)
English、中文(简体字)、中文(繁體字)、한국어、Español、Tiế ng Việt、नेपालीभाषा、Tagalog、ภาษาไทย、Português、Bahasa Indonesia、Français

■被害を防ごう
◆家具類の転倒・落下を防ごう
阪神・淡路大震災で亡くなった方の約8割は、建物の倒壊や家具の下敷きなどによる窒息や圧迫が原因でした。
家具は必ず倒れるものと考え、家具類の固定や配置の見直しをしたり、家具の上には物を置かないようにするなどの対策を行いましょう。

◇家具転倒防止金具の取り付け費用を一部助成します
家具の転倒を防止するための金具などを自ら取り付けることが困難な世帯に、取り付け費用の一部を助成します。
詳しくは、「千葉市 家具転倒防止」で検索
対象:65歳以上の方や重度障害者のみの世帯(20歳未満の方を含む場合も可)
補助額:
出張料…上限5,000円
取り付け費用…家具など1台当たり上限500円(5台まで)
注意:
・申請前に取り付けた金具は助成対象になりません
・助成は1世帯1回限りです

問い合わせ:
・保健福祉センター高齢障害支援課高齢支援班(重度障害者がいない世帯)
中央【電話】221-2150【FAX】221-2602
花見川【電話】275-6425【FAX】275-6317
稲毛【電話】284-6141【FAX】284-6193
若葉【電話】233-8558【FAX】233-8251
緑【電話】292-8138【FAX】292-8276
美浜【電話】270-3505【FAX】270-3281
・保健福祉センター高齢障害支援課障害支援班(重度障害者がいる世帯)
中央【電話】221-2152【FAX】221-2602
花見川【電話】275-6462【FAX】275-6317
稲毛【電話】284-6140【FAX】284-6193
若葉【電話】233-8154【FAX】233-8251
緑【電話】292-8150【FAX】292-8276
美浜【電話】270-3154【FAX】270-3281

◆感震ブレーカーを設置しよう
阪神・淡路大震災や東日本大震災で発生した火災の6割以上は、電気が原因といわれています。
感震ブレーカーは、設定値以上の揺れを感知したときに、ブレーカーやコンセントなどの電気を自動的に止める器具で、地震による電気火災対策に効果的です。
感震ブレーカーの種類や特徴、販売店など詳しくは、「千葉市 感震ブレーカー」で検索

◇さまざまなタイプの感震ブレーカー
・コンセントタイプ
・簡易タイプ
・分電盤タイプ(後付け型)
・分電盤タイプ(内蔵型)

問い合わせ:消防局予防課
【電話】202-1613【FAX】202-1669

防災の日特集(本紙12面・13面・14面)を目に見える場所に貼って、日頃からの準備に役立ててください

問い合わせ:防災対策課
【電話】245-5113【FAX】245-5597

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU